取得方法 | 得られるもの | 動詞にすると? |
だ その場で入手・駄 | くだもの けだもの 果物・獣 | だく(抱く)・だす(出す)・でる(出る) 自然界から取り出す 狩猟・採集 駄菓子・駄馬 |
たけ 手をかけて出来てくるもの | はたけつもの はたけ・たけ 粟・稗・麦・豆 | たかる(集る)・たがふ(違う) たがへす(耕す・田返す←たか圧す?) たける(猛る)・たく(長く) たく(焚く・食く)・たぐる(吐る) たくはふ(蓄う)・たぐふ(比ふ・類) たくみ(巧み・逞しい)・たくす(託す) 立派に育つことを自然に託す 丈・竹・岳・滝・高・鷹・宝 |
たな 丁寧に手をかけて成るもの | たなつもの たな 稲 | たなれ(手馴れ) たね(種) たのみ(田の実・頼み・頼もし) たのし(楽し) 立派に育つことを神に頼む 計画する=皮算用=たぬき(狸)? 掌・棚・店・七夕(たなばた)・かたな(刀)? |
は (一般的なこと) | か (特別なこと) |
|
なる (成る) | はなる | かなる |
なり (業) | はなり | かなり |
なし (成し) | はなし | かなし |
なれる (成れる・慣れる) | はなれる | かなれる |
なれず (成れず・慣れず) | はなれず (離れず) | かなれず (必ず) |
は (一般的なこと) 下っ端 | か (特別なこと) 親方 |
|
なる (成る・なう) | はなる 普通に仕事に就いた・家を放る 「われ、はなる」=「我は、なる」 | かなう(適う・叶う) 希望の仕事が適った 「われ、かなる」=「我、叶う」 |
なり (業) | はなり 仕事への気持ちは、半端なり | かなり かなり仕事に熱中する |
なし (成し) | はなし(話) 仕事の話は普通の話題 | かなし(辛い・愛しい) 仕事が辛くても愛しくてたまらない |
なれる (成れる・慣れる) 土地の開墾・造成終了 | はなれる(放れる) 仕事が終わってやっと帰れるぞ! 「我は、慣れる」=「我、放れる」 | かなれる(叶えられる) 仕事の目的が達成した! 「我か、慣れる」=とても仕事に慣れた |
なれず (成れず・慣れず) 土地の開墾・造成途中 | はなれず(離れず) 仕事が終わらないと、 帰れないよ〜! | かなれず(必ず) 仕事が終わるまで頑張るぞ! |
は (一般的なこと) 下っ端 | か (特別なこと) 親方 |
|
り (完了の助動詞) | はり(張り) 仕事の実作業 →張り合い・張り切る →縄張り(作業場) →割り当て・割合 | かり(仮) 仕事の計画 |
はり (張り・実作業) | ははし(はばかれる) 作業が遅い 「われ、ははし」=「我は、端」 | かはり(代わり) 作業を代行する |
かり (仮・計画) | はかり(計り・図り) 実物の様子を仮に示す →はかせ(博士) →はかばかし →わかる(解る)・わかい(若い) | かかり(係り・掛かる) 上司の命令を仮に指揮する →かかふ(抱える・雇う) |
はかる (計画する) | はばかる 計画が進まない | かはかる(かばかり) これほどの〜計画の進み具合 |
かはる (代わる) | はかはる(?) 「われ、はかはる」=「我は、代わる」 | かかはる(関わる) 代わって仕事を押し進める |
たる (足る) た=手 (人手が足りる) | はたる 催促する・責める・取り立てる →へたる? →はったり? →わたりあう(交渉) | かたる(語る・騙る) 仕事が終わらなくても、 順調ですよと、上司に語る(騙る) →「はかどる」 |
かたる (語る・騙る) | はかたる(はかどる) 仕事が、順調なこと | かかたる(かかづらふ) 仕事が関係し合う |
言はく | 言ふ+あく | =言い続けていること |
老いらく | 老いる+あく | =老い続けていること |
思はく | 思ふ+あく | =思い続けていること |
恐らく | 恐る+あく | =恐れを抱いていること |
すべからく | する+べき+(ある?)+あく | =するべきことを続けること |
ていたらく | てい(体)+たる(怠る)+あく | =だらしない生活を続けていること |
ならなく | ならぬ+あく | =ならない状態が続くこと |
願はく | 願ふ+あく | =願い続けていること |
読まなく | 読まぬ+あく | =読まない状態が続くこと |
なくす | ぬ+あく+す | =無い状態が続くこと |