| けいさん、はじめまして! ようこそ〜!!管理人のMOMOです。
 
 
 いわゆる『デニ半』ですね〜
 
 かつて少年たちが穿いていた裾丈の短い「デニム・ショートパンツ」=「デニム半ズボン」
 を略して『デニ半』と呼んだりしております。
 
 
 その『デニ半」なのですが、かつて男の子が裾丈の短い半ズボンを穿くのが当たり前だった頃は
 普通に売っていたのですが、流行がハーフパンツへと移り変わってからかなりの年数が経ってい
 ますので、現在ではなかなか入手が難しくなってきました。
 
 当時、有名ジーンズメーカー、子供服メーカーから発売されていた物は作りも良く「当時物」などと
 も呼ばれることもあるようです。
 たまにオークションサイトに出品されることもありますが、かなり高騰することもあってビックリです。
 
 まれにリサイクルショップやフリーマーケットで発掘される事もあるようなので、こまめに探して
 みるのもいいかもしれませんね。
 
 
 『当時物デニ半』はなかなか入手が難しいので、現在売られている男性向けショートパンツを改造?
 したり、女性用のホットパンツを流用されている方もいらっしゃいます。
 
 
 あと、正確にいうと『カットオフジーンズ』というものになりますが、普通のジーンズ(長ズボン)を
 短くカットしてデニ半風というかショートパンツにするという手もあります。
 新品でも勿論かまいませんが、初めは安価な古着で試してみるのもいいかもしれませんね。
 
 |