身体語 | 動詞 |
め | みる みえる |
はな | かぐ(?) にほう(?) |
くち | はなす(?) いふ(?) |
みみ | きく(?) |
て | つかう |
あし | あるく |
はら | はる へる |
身体語 | 古名 | 動詞 | 現代語 |
め | みる みえる |
||
はな | ふぁな | ふぁぐ にふぉう | かぐ にほう |
くち | ふち | ふぁなす | はなす いふ |
みみ | ふぃみ | ふぃく ふぃふぃく | きく ひく ひびく |
て | つかう | ||
あし | あるく | ||
はら | はる へる |
身体語 | 古名 | 動詞 | 派生語? f音は、k、h音に転じやすい | 備考 |
おかぶ | ふぉかぶ | をがむ (頭をさげる) | をか (お母さん) をかす (犯す) をかひき (岡引) をかめ (わき目) | 「かぶ」は、「かふぉ」の転か? |
かお ほほ | かふぉ かか ふぉふぉ | かこむ (顔を囲む) かかやく (顔が輝く) かがむ (顔がくもる) ほほえむ | かこつける (顔に頼む) かごと (かこつけて言う) かわす (交わす=顔をあわせる) かかはる (関わる=顔を出す) かかげる (顔をさらす) かかへる (顔を従える) かがし (人称代名詞) かがみ (鏡=顔を見る) かがふる (顔+被る?) かか (母=幼児語) はは (母=ふぁふぁ) | 「かふぉ」の語源は、 「か+ふぉ」か? 「か」「ふぉ」は、美称で、 音を連ねたのか? |
おも | おふぉ ふぉ | おぼえる おぼす・おもう おもねる ほゆ・ほえる | おこる ・いかる (怒る) おほす (仰=申し付ける) おぼろ おぼつかなし おもて (面) おも (母) | 「おも (面)」は、 「ふぉふぉ」からの転か? |
めめ | ふぇめ | みる・みえる | ゑみ (笑み=ふぇみ) めめし (女々しい) けけし (よそよそしい) けもなし (みすぼらしい) まなこ (目の子) まるい (丸い目) なみた・なみだ (「な」は水の意味か?) | にらむ (睨む)は、 「見・らむ」か? |
はな | ふぁな | ふぁぐ・くぁぐ・かぐ くぁな・かなしむ | かぐわしい くさい くさる くさめ あな・なか | かをる (香る)は、 「くぁ+動詞」か? なく (鳴く)は、鼻で鳴く音か? にふぉう・にほう・におう (「に」は接頭語か?) |
くち | ふち | ふく・くふ・くらう ふぁなす・はなす・はく はむ・かむ・かじる | は (歯) ふち (縁) ふた (蓋) ふつ (すねる) うち (内) うた (歌) うつろ (口を開けて中が見える様子) うつらうつら・うとうと・うたたね くどくど・ぶつぶつ・かみつく・はむかう くちをし (悔しい) こと・ことば ちち (父=くいぶち?) | くむ (雲=息のことか?) にくむ (「に」は接頭語か?) いふ (言う:外来語) |
みみ | ふぃみ | ふぃく・きく ひびく・ききいる | ひく (耳を引く) ひく (楽器を弾く)・ゆみ(弓を引く) ひひめく (鵺の声) ひび・ひみ ひれ・ひだ・ひらく・ひらひら・ゆれる きしむ・ひしぐ・みしゃぐ ぎしぎし・ひしひし・みしみし ききみみ いみ (意味=他人から聞く・伝える) いめ (夢の古語=そらみみか?)・ゆめ いむ (忌む=危険を避ける・嫌う) ひむ (秘む=他人を避ける) きみ (気味=忌みからの転か?) きみ (他人を呼ぶ言葉「耳を貸せ」) | 「いめ」(夢)が「ゆめ」に 転じていることから、 「ゆみ」(弓)も、「ふぃみ」からの 転かもしれない 「耳・弓・ひだ・ひれ」は、 「引く・揺れる」と言う 「しびれる・しばれる」も、 耳が語源か? |
て | ふて はた | ふでう・はたす てくる・できる つくる・つかう はたく・たたく | うで (腕) かみて・しもて (方向) たるい たらす ただむき たたる たたかう たたむ てて (父) | 「うで (腕)」で、「だく (抱く)」 「ふて・はた」=「つて・かた」? |
あし | ふぁし | ふぁるく・あるく ふぁしる・はしる ふぃく・ひく・ひるむ | かち (歩いていく) かちあう (出会う) かる (遠ざかる) かける (駆ける) かし・かせ (自由を奪うもの) ける (蹴る) ほる (掘る) おる (折る) ある・あらわす | はし (橋)は、足からの転か? わし (鷲)も、足の転か? (鷲づかみ=足掴み) |
はら | ふぁら | ふぁる・はる ふぇる・へる ふぁらう・わらう | われ (我) わめく わる・わかつ・わかれる から・からだ あら (魚の粗) | 「我・彼」は「ふぁれ」の転か? |
母音 | 身体語 f=体の一部 | 形容詞・関係語・意味 | 付帯音節の意味 | 実際の用法例 |
a | ふぁ 鼻 (ふぁな・あな・かな・はな) 腹 (ふぁら・あら・から・はら・わら) 足 (ふぁし・かし・あし) | あめく わめく 悲しい・笑う じだんだを踏む 感情表現 | な :身近なもの ら :周囲 し :行動する | 「あ〜、面白い!」 「あ〜、悲しい!」 |
i | ふぃ 耳 (ふぃみ・ゐ・いみ・きみ・ひみ・みみ) | ひひめく ひびく・ひめい 聞く・忌む・嫌う ゐやぶ(神を敬う) ゐる(居る)・ゐなか(田舎) ゐ(猪)・ゐど(井戸) 注意・意識する | み :実・付属品 | 「いい?」(尋ねる) 「いい。」(了解) 「いい!」(拒否) |
u | ふ 口 (ふち・うち・くち) | うめく うたう・伝える・苦しい 産む(出産) 伝達・威嚇・警戒 | ち :こっち | 「うお〜!」 「う〜ん。 でもねえ。」 「うう、うっそ〜?」 |
e | ふぇ 目 (ふぇめ・ゑ・け・め) 手 (て) | えもいはず 笑み・睨む・背中 気(け)を感じる 手当て ゑふ (酔う) 気配・五感 | め :方向性 て :方向 | 「えへへ」(笑い声) 「え〜ん」(泣き声) 「え? 何か?」 |
o | ふぉ 顔 (かふぉ・かほ・かか・ほほ・おも) 頭 (を・おかぶ) | をめく おどろく・どよめく 怒る・恐れる・御・をがむ 畏敬・畏怖・感嘆 | か :偉大 も :表面 | 「お〜! すごい!」 「お〜! 怖ええよ!」 「をいをい」 |