



| ド:レ | レ:ミ | ミ:ファ | ファ:ソ | ソ:ラ | ラ:シ | シ:ド | ド:レ |
| 8:9 | 9:10 | 15:16 | 8:9 | 9:10 | 8:9 | 15:16 | 8:9 |
| 全音 | 全音 | 半音 | 全音 | 全音 | 全音 | 半音 | 全音 |
| ド−ミ 4:5 | ミ−ソ 5:6 | ソ−シ 4:5 | シ−レ 5:6 |
||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| (トニック) ド−ミ−ソ 4:5:6 | (ドミナント) ソ−シ−レ 4:5:6 |
||||||
| ド−ソ 2:3 | ソ−レ 2:3 |
||||||
| ド−ファ 3:4 | ソ−ド 3:4 |
||||||
| ファ−ラ 4:5 | ラ−ド 5:6 |
||||||
| (サブドミナント) ファ−ラ−ド 4:5:6 |
|||||||
| ファ−ド 2:3 |
|||||||
| ド−ド 1:2 |
|||||||
| (ラ)440ヘルツ−(ラ)880ヘルツ 1:2 |
|||||||
| トニック | ド・ミ・ソ | 4:5:6 |
| ザブドミナント | ファ・ラ・ド | 4:5:6 |
| ドミナント | ソ・シ・レ | 4:5:6 |
| ド:レ | レ:ミ | ミ:ファ | ファ:ソ | ソ:ラ | ラ:シ | シ:ド | ド:レ |
| 8:9 | 9:10 | 15:16 | 8:9 | 9:10 | 8:9 | 15:16 | 8:9 |
| 全音 | 全音 | 半音 | 全音 | 全音 | 全音 | 半音 | 全音 |
| ド−ミ 4:5 | ミ−ソ 5:6 | ソ−シ 4:5 | シ−レ 5:6 |
||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ド−ミ−ソ 4:5:6 | ソ−シ−レ 4:5:6 |
||||||
| ド−ソ 2:3 | ソ−レ 2:3 |
||||||
| ド−ファ 3:4 | ソ−ド 3:4 |
||||||
| ファ−ラ 4:5 | ラ−ド 5:6 |
||||||
| ファ−ラ−ド 4:5:6 |
|||||||
| ファ−ド 2:3 |
|||||||
| ファ−ラ#? 3:4 |
|||||||
| ド−ド 1:2 |
|||||||
| (ラ)440ヘルツ−(ラ)880ヘルツ 1:2 |
|||||||

| 半音での差 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| ピアノ ロール上の 音程差 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 周波数比 (純正律) |
15:16 | 8:9 9:10 |
5:6 | 4:5 | 3:4 | 32:45 45:64 |
2:3 | 5:8 | 3:5 | 9:16 | 8:15 | 1:2 |
| 相性の良さ | △ | △ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | △ | △ | ○ |
| 備考 | ド−レ♭ ミ−ファ シ−ド |
ド−レ レ−ミ ファ−ソ ソ−ラ ラ−シ |
ド−ミ♭ ミ−ソ シ−レ ラ−ド |
ド−ミ ソ−シ ファ−ラ |
ド−ファ ソ−ド ファ−シ♭ |
ド−ソ♭ ソ−レ♭ ファ−シ シ−ファ |
ド−ソ ソ−レ ファ−ド |
ド−ラ♭ ミ−シ |
ド−ラ | ド−シ♭ | ド−シ | ド−ド |
| ベスト順位 | 5番 | 4番 | 3番 | 最下位 | 2番 | 1番 |
| 相性の良い音 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 半音での差 | 3 | 4 | 5 | 7 | 12 |
| ピアノ ロール上の 音程差 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 周波数比 (純正律) |
5:6 | 4:5 | 3:4 | 2:3 | 1:2 |
| 備考 | ド−ミ♭ | ド−ミ | ド−ファ | ド−ソ | ド−ド |
| ベスト順位 | 5番 | 4番 | 3番 | 2番 | 1番 |
| 相性の悪い音 | |
|---|---|
| 半音での差 | 6 |
| ピアノ ロール上の 音程差 |
![]() |
| 周波数比 (純正律) |
32:45 45:64 |
| 備考 | ド−ソ♭ ソ−レ♭ ファ−シ シ−ファ |
| ベスト順位 | 最下位 |



| 相性の良い音 | ||
|---|---|---|
| ピアノ ロール上の 音程差 | ![]() | ![]() |
| 周波数比 (純正律) |
3:4 | 2:3 |
| 備考 | ド−ファ トニック−サブドミナント | ド−ソ トニック−ドミナント |
![]() |
![]() |



![]() | ![]() | ![]() |
T → Y / V(Yを1オクターブ下に表記) |
W → U |
X → Z / V |
![]() |
メジャー → マイナー(T・W・X → U・V・Y)(Zは変化形として除外) |




| T | U | V | W | X | Y | Z | ←前にくるコード | |
| T | 7 | 5 | 3 | 2 | 0 | 10 | 8 | ←後ろにTが来るのは不自然さが少ない |
| U | 9 | 7 | 5 | 4 | 2 | 0 | 10 | |
| V | 11 | 9 | 7 | 6 | 4 | 2 | 0 | ←Wの後にVが来ると不協和になる? |
| W | 0 | 10 | 8 | 7 | 5 | 3 | 1 | ←後ろにWが来るのは不自然さが少ない |
| X | 2 | 0 | 10 | 9 | 7 | 5 | 3 | ←後ろにXが来るのは不自然さが少ない |
| Y | 4 | 2 | 0 | 11 | 9 | 7 | 5 | |
| Z | 5 | 3 | 1 | 0 | 10 | 8 | 6 |






| ズバリ! 和音で使える音の組み合わせ表(かも?) | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ルート音から 上方向の音程差 | メジャー(長音階) | マイナー(短音階) | |||||||
| 12(0) | ○ | ○ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ◎ |
| 11 | △ | △ | × | △ | × | × | × | × | × |
| 10 | × | × | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
| 9 | △ | △ | △ | △ | × | △ | × | △ | △ |
| 8 | × | × | × | × | △ | × | △ | △ | × |
| 7 | ○ | ○ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ◎ |
| 6 | × | △ | × | △ | × | × | × | × | × |
| 5 | △ | × | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
| 4 | ○ | ○ | ○ | ◎ | × | × | × | × | ○ |
| 3 | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ◎ | ○ |
| 2 | △ | △ | △ | △ | △ | △ | × | △ | △ |
| 1 | × | × | × | × | × | × | △ | △ | × |
| 0 | ○ | ○ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ◎ |
| ルート音 | ド | フ ァ |
ソ | 使 い や す さ |
ラ | レ | ミ | 使 い や す さ |
総 合 |






