アイネイアーと |
ミュレーシアの |
『ひ・み・つ・の小部屋っ』 |
|
6/7更新
ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・
ミュレーシア(以降みゅ):やっほーっ!
やっほやっほ〜〜!!
ミュレーシアで〜すっ!!
アイネイアー(以降あ):皆様、こんにちは。
アイネイアーです。
みゅ:今日は――
実ははじめっから、怒ってますっ!
あ:ちょっと唐突過ぎるわよ――
とは言え、私も同じ気持ちだけど。
みゅ:あのばか二人がまたやりましたっ!
もーっ!!
あ:本当にね。
どうしてあんな……(ぶつぶつ)
みゅ:TOP絵の事ですけどー、
あれ見た人っ!っていってもここにくる人はみんな見てるだろーけどっ!
あれはわすれてくださいっっ!
あ:そうね。
「ぜひとも」、忘れてください。
みゅ:あれじゃ、お皿にのっけて、
「はいどうぞー♪(はぁと)」
って感じじゃないかぁーっっ!
あいつらは何考えてんだーっ!?
あ:…………。
スケベな事でしょ。
みゅ:ボクはあんなカッコウしませーんっっ!
あ:私だってしないわ。
みゅ:だから、わすれてください。
3つ数えるうちにわすれてね。
3…………2…………1。
はい、3つ数えたよ〜。
わすれたねっ!?
わすれなきゃだめだからねっ!
あればボクじゃないんだからっ!
あ:少なくとも、
あんなはしたない格好はしませんっ。
この事は、後でお昼と電SUKEさんに抗議しますから、
ちゃんと忘れておくてくださいね。
みゅ:そーだよ、まったく……。
それに、ボクはあんなにペタじゃないぞっ。
あ:えっ……………………。
みゅ:……………………。
あ:……………………。
みゅ:………………。
アイネイアー。
あ:えっ?
ええ、何?
みゅ:今の…………
「えっ」って…………何?
あ:え?
え、ええ…………ええと……
ちょっと声に出ちゃっただけだから……
あんまり、気にしない方がいいわよ。
みゅ:きーにーなーるーっ!!
なんだよっ!
あの、「えっ」ってぇ〜〜!?
あ:あれはその…………
そうね……その、何でもないの。
みゅ:なんだー、それっ!
確かにボクはちっちゃいけど、べつにペタじゃないぞっ!
あ:えーと、うん、そうね。
確かに、そうかも。
分かったわ。
私の失言。
御免ね。
みゅ:むーっ……。
なんだか許しがたいけど…………。
あ:大丈夫大丈夫。
気にしない事が一番よ。
みゅ:……………………。
そぅかなあ?(疑問の眼差し〜〜)
あ:そうよ(きっと)
みゅ:むー…………。
なんだか納得できないけど、一応納得する。
あ:はい(ほっ)。
いい子いい子(なでなで)
みゅ:むー…………。
やっぱりなんだかなっとくできないなあー…………。
ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・
みゅ:さあ、気を取り直して――
今日の「げげげっ!」の話題はっ!
あ:………………。
ちょっと待って。
「げげげっ」って……何?
みゅ:だからー……
「げげげっ!」って話題。
あ:…………。
いつから私達のおしゃべりが、
カテゴリ分けされるようになったの……?
みゅ:いやだから、
面白いかなーって思って。
あ:…………。
みゅ:それに、分かりやすいでしょ?
いきなりそーいう話題ふるのもなんだしさー。
あ:…………。
それにしたって、「げげげ」って……。
みゅ:んー?
すごい分かりやすいと思うんだけど。
あ:確かに分かりやすいけど……
でも、「げげげ」なんて……。
みゅ:いつもながらアイネイアーってばこだわるね〜〜。
いーじゃん、分かりやすいんだから。
あ:だって……でも……それにしたって……。
みゅ:はいはいはいはい。
時間かかりそーだから、一応先に出しとくよー。
んじゃ、これ。
あ:…………。
これは…………なんてコメントしていいのかしら?(苦笑)
みゅ:だって考えてみてよ。
これが自分だったら。
歌ってる時に、おっきな『男物の下着』が飛んで来るんだよ?
これはかなりショックだよ〜〜。
あ:…………多分、夢に見るわね(赤面して苦笑)
いつもなら、女性ものの下着が投げ込まれるって……
ミック・ジャガーって、本当にいつもながらね……。
みゅ:これもげげって感じだよね〜〜。
あ:まあ、そういう層のファンが多いっていう事なんでしょうけど……
ちょっと、ね(苦笑)
みゅ:それも、なんか、当ったり前に、
それを受け止めてるってのがやだ。
あ:文化層の違いだから、しょうがないわね(苦笑)
みゅ:でもさー……ちょっと、考えない?
あ:ん? 何を?
みゅ:飛んでくるパンツ。
あ:…………(ちょっと赤面)
何を、言いたいの?
みゅ:だからさー、そのパンツ、
あったかいのかなって思って。
あ:………………(さらに赤面)
な、何を一体……。
みゅ:へ?
いや、だからー、
それって自分ちから、わざわざもってきたのかな?
それとも……そこで脱いだのかな?(ちょっと真剣)
あ:………………(さらにさらに赤面)
そ、そ、そんなの知りません!!
みゅ:だって気にならない?
だってさー、もしはいてきたのだったら、
それ投げちゃったら、後どうするの?
あ:……………………………………………………
……………………………………………………
……………………………………………………
……………………………………………………
……………………………………………(真っ赤)
あ、あ、あ、あ……あのねええぇぇっっ!!!
みゅ:だってさー気になるよーっ。
そーいう人は、帰る時は……もしかして……(ちょっとてれてれ)
あ:し・り・ま・せ・んんんんっっっ!!
みゅ:うっわー…………なんか、
ちょっとすごい事、考えちゃったw(てれてれてれ)
あ:ミュレーシアっ!
いい加減になさいっっっっ!!!!(真っ赤っ赤)
みゅ:あはははっっっ!!
ごめんごめんっっ(てれてれ)
ちょっと気になったからさ〜〜〜!
あ:もうぅ…………(ちょっと赤味が引いた)
…………。
恥ずかしく、ないの……?
みゅ:えへへへっ(てれてれてれてれ)
気にすると…………ちょっと…………恥ずかしいかなっ!?
ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・
あ:あーあ……もうぅ(まだちょっと赤い)
もうちょっと真面目なお話しましょうよ。
みゅ:まじめって?
あ:そうね……(治った)
これは?
みゅ:おっ。
『火星ライブ』だね。
あ:火星から生画像をストリーミングで公開――
っていうのが、正確なんだけど。
ちょっと言葉を省いただけで、
ずいぶん印象が違うわね(苦笑)
みゅ:この火星着陸探査車が結構かっこいいんだよね〜〜。
そうか、わかったっ。
これは『かっこいい話題』だっ!
あ:それはいいから。
この探査車もイメージ画像だとは思うけどね。
……ストリーミングだけじゃなくて、
TVではリアルタイムに映像を流さないのかしら?
みゅ:多分、映すだろーと思うけど、
TVだとTV局が勝手に放映時間とか決めちゃうからなー……。
やっぱりパソコンの方が……。
……やっぱりNASAも、人気取りに必死っていうことなのかなあ?
あ:それは分からないけど、
NASAだって別にボランティアじゃないし……
自分達のしている事を、世間一般にも理解されるよう、
公表する必要があるんじゃない?
世知辛い言い方にはなるけど、やっぱり予算を獲得するには、
世間が納得していないとうまくいかないし……。
それでもアメリカは宇宙開発に対して、国民の理解があると思うけどね。
みゅ:むむ?
なかなか微妙な物言い……。
あ:なかなか日本の宇宙開発に理解されないなって思って。
新しい分野の開発なんだし、必ずしも成功するものじゃないから、
ある程度、マイナスが出てもやむをえないと私は思うんだけどね。
かと言って、全部アメリカ任せだと批判されるし。
……こういうのもなんだけど、日本のマスコミって、
本当にいい加減よね。そうした技術は、
失敗を積み重ねて、成功して行くものなのに……。
みゅ:ほら、日本のマスコミって、いい事でも悪く書いて、
どれだけ人目引くかしか考えてない、
不正直な人ばっかりが多いところだから(あははっ)
いいすぎかな?(あははっ)
……やっぱり、宇宙開発って、これから大事だよねー。
新しい場所を探していかないと、先はなくなっちゃうだろーし……。
あんまり失敗を責めるのも、問題かもね。
あ:…………そうね。日本人の傾向として、
上にへつらい、下に辛くあたるところがあるから…………
なかなか種を出しにくい新技術の開発は、日本じゃ成功しづらいかもね。
そういう技術は、失敗しても次に頑張れっていう、
鷹揚さが必要だと思うし。
みゅ:そうだねー。
国をあげてのビックプロジェクトとかって、
日本じゃほとんど聞かないしねー……。
あ:日本国内じゃ成功しなかったので、
海外に出て大成功した人が結構いるのも、
そういう理由かもね。
みゅ:うーん。島国根性って訳か〜。
なんか、せこい話を聞いちゃった気がするな。
ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・
あ:HDDも、本当に段々小型化されていくのね……。
みゅ:んにゅ?
何?
どうしたの?
そんなにしみじみと。
あ:ほら。
超小型HDDが出るんだって。
みゅ:へえ〜〜。
直径1インチ……っていうことは、だいたい2.6cm。
うわっ、ちっちゃっ!
あ:企業向けで、
エンドユーザー向けじゃないんだけどね。
みゅ:へえぇ〜〜。
これで、1.5Gかあ……。
まあ、1.5程度じゃ、そんな使えないけどね(あはっ)
あ:エンドユーザーのレベルじゃそうかもしれないけど、
情報保持を行うような、いわゆるIT家電には、
こうした小さなHDDの価値は十分あると思うわよ。
それだけじゃなくて、セキュリティの保持が必要な機器の、
認証にだって利用できると思うし……。
みゅ:なるほど〜〜使いどころはけっこうありそうだね。
あ:フラッシュメモリとの市場競合もありそうだけど、
価格がずっと安いらしいから、そういう面では受け入れられやすいでしょうね。
あとは、アクセス速度と、データ保持の信頼性の問題だと思うけど。
みゅ:あ、確かに。
HDDでデータ飛んじゃったら最低だもんね〜〜。
あ:この超小型HDDの性能がどの程度のものかわからないけど、
少なくとも、フラッシュメモリの方が問題が起きづらいし、アクセス速度も速いし。
だから、商品によってはフラッシュメモリの方がいいものもあるでしょう。
みゅ:でも、市場には、このHDDが出てくる……?
あ:やっぱりコストがね。
この記事だけ見ていると、10分の1くらいの安さらしいし。
そうすると、大幅なコストダウンになるから。
だから、フラッシュメモリの市場にも食い込んでくるでしょうね。
みゅ:そっか……。
そうすると、どういう商品かによって、
そのメーカーが選択して使うようになるっていうことか。
あ:おそらく、そうなるでしょうね。
……HDDだから、今後容量も増えてくるでしょうし、
商品として台頭するには、
どれくらい耐久性や信頼性があがるかにかかってるわね。
みゅ:エンドユーザーにも使えるようになったら、もっといいよねっ。
あ:どうかしらね?
結構使いどころは難しいかもよ?
みゅ:う〜〜ん。
あ:ん?どうしたの?
みゅ:うう〜〜ん……。
あ:?どこか痛いの?
みゅ:わかったっ!
あ:………………。
もう、脅かさないで。何が分かったの?
みゅ:これは今日の『むつかしい話題』だっ!
あ:…………………………。
はいはいはい。
ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・
みゅ:これが最後のとっておき!
『本日の目玉』の話題っ!
あ:………………。
もう、それはいいから。
目玉って言っておいて、つまらなかったら怒るわよ?
みゅ:う〜〜ん。
そうだねー話題はそんなにおもしろくないかもしんない。
あ:??
何の話なの?
みゅ:これっ。
腕時計型PHS「WRISTOMO」。
りすともって呼ぶんだって。
あ:ふ〜〜ん……。
みゅ:これでインターネットもできるんだって。
あ:そう…………。
みゅ:おお?
なんだか反応が鈍いね、アイネイアー。
あ:まあ、そうね。
目玉っていうから、もっとすごい話題かと思ったんだけど……ちょっと、ね。
技術的にはすごいのかもしれないけど……。
みゅ:話題そのものはねー。
おっほん。
ところで、これを見た時に、
ボクはあるものを思い出してしまいました。
あ:あるもの?
みゅ:そっ。
なんだと思う?
あ:…………?
……何?
みゅ:じゃっじゃじゃ〜ん!
正解は、これっ!
あ:これは……。
みゅ:そうでーす!
かの有名な発明家、
Dr中松の作!第4世代携帯電話、
「うでんわ」で〜す!
あ:……………………。
こ、これ……。
みゅ:この「りすとも」見た時にさあ、すっごく思ったの。
これって、要するに腕から外せる「うでんわ」じゃないの?
あ:……………………。
みゅ:だってたいした違いないよね〜〜。
要するに、腕にくっつけられるケータイなんでしょ?
じゃあ、「うでんわ」とたいした違いないじゃない。
ねぇ?
あ:……………………。
みゅ:あ?
アイネイアー?
どしたの?
あ:……………………。
みゅ:アイネイアー?
あ:ぷぷぷっっっ!
みゅ:んきゃっ!?
あ:くっ、くっくっくっくっ……!
た、たしかにねっ。
NTTドコモも、いつから開発していたのか分からないけど、
中松さんが「うでんわ」を発表した時には、相当驚いたでしょうねっ!
みゅ:でしょでしょ〜〜!?
これ、同じ事考えてるだけだよね〜〜。
あ:まあ、どっちが先に考えたのかは分からないけどね。
確かにね。「うでんわ」みたいだわ。
ぷっ。
くっ、くっくっくっ……(おなかを抱えている)
みゅ:あ。
アイネイアーも大爆笑。
あ:なるほどね……確かに面白いわ……。
ドコモもなんだか可哀想。
でもねえ、携帯電話に、腕時計っていう、要素はいらないと思うんだけど。
だって、わざわざ取り外すの面倒でしょ?
いわゆる「ハンズフリー」の思想を進めたから、
今の携帯電話の形になったのであって、
それを後戻りする事はないと思うんだけど。
みゅ:おもしろい考えだとは思うんだけどね〜〜。
あ:固定するっていう思想よりむしろ、
聞くところを無線型のヘッドホンにして、見るところと聞くところを、
別々に分離させたりした方がいいんじゃないかと思うんだけど……。
みゅ:それで、音楽も聞けると、すっごくいいよね〜〜。
あ:まあ、アイディアの一つだけどね。
でもこれ…………これは「うでんわ」だろって、
中松さんに文句言われちゃうわよ?(くすくすくす)
みゅ:なんだかねー。
変な携帯電話だよ〜〜。
あ:うん、私にも、この話題は、
確かに『目玉』だったわ(くすくす)
みゅ:でしょでしょ?
へっへー。
なんかうれしーいっ。
ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・
みゅ:これで今日はおしまいっ!
かな?
あ:話題はまだあるんだけど(苦笑)
ちょっとしゃべり疲れちゃったわ。
みゅ:うーん。
でも、今日一番の話題は………………あの、TOPだったね。
あ:やめて。
思い出すと腹立たしいから。
みゅ:アイネイアーはいいじゃん。
ボクなんかさ、あんなペタ胸に描かれちゃうしさ……。
あんなペタじゃないぞーっ。
あ:まあ……ペタじゃないかどうかはおいておくとしても、
まったく腹立たしいわね。
みゅ:なんでおいておくのーっ!?
そりゃあさ、ふくよかじゃないけど、ペタでもないぞっ!
あ:…………。
まあ、それはいいから。
みゅ:むぅっっ!
よくないっ!!!
あ:さ、とにかくご挨拶。
みゅ:むむむっ……!
すっごい誤魔化された気分……!
あ:まあまあ。ほら、皆様に向かって……。
皆様、本日もまた、これまでお付き合い頂きまして、
誠に有難うございました。
みゅ:むーっ……。
ありがとーございました。
今日はどうでしたかー?おもしろかったですか?
あ:楽しんで頂けたのであれば、私達としても嬉しい限りです。
今回はこれにて閉幕とさせて頂きますが、
今回ばかりでなく、また次回もいらっしゃって頂ければ大変光栄です。
みゅ:おもしろくなかったーっていう人も、こりずにまた来てくださいねー。
次はきっとおもしろいと思うので……多分(^_^;)
あ:では皆様、また後日、
お会いできる日を、心より楽しみにしております。
では、ごきげんよう。
みゅ:じゃ、また会おうねーっ!ばいばーいっ!!
みゅ:ところで……さっきの続きなんだけど。
あ:さっきの続きって?
みゅ:さっきの話だよっ!
ペタかそうじゃないかっていう……。
あ:あ……ああ、あれ……。
まあ、いいじゃないの。気にしなくっても大丈夫よ。
みゅ:気になるよっ!
ボクは別にペタじゃないぞーっ!
あ:まあ、いいからいいから。
じゃあ、私、お風呂入ってくるわね……。
みゅ:あっ、逃げたなあっ!
じゃあ、ボクもいっしょに入るっ!
あ:えっ……!?
まあ、私はいいけど……でも、変な事しないでよ?
みゅ:変なことなんかしないもーんっ!
でも――ちょっと、いたずらくらいするかもねっ♪
あ:…………。
いい?
言っておくけど、変な事したら、
お風呂から追い出しますからねっ!
みゅ:はいはい。
分かってるってばっ。
あ:もぅ……。
不安だわ(溜息)
「6がつ7にち
きょう、あいねいあーといっしょにおふろにはいりました。
ひさしぶりにふたりでおふろにはいって、とってもきもちよかったです。
ちなみにあいねいあーのむねは、
ボクのてのひらよりおっきくて、むにむにしてました。
くやしいからもんでみたら、
あいねいあーはへんなこえをあげてにげまわっていました。
あいねいあーはちょっとえっちだとおもいます。」
みゅれーしあ |
(……お前ら一体何やってんだと思う反面、一緒に入ったらちょっといいかも、などと思いはせつつ。
また次回お会いしましょう……)
|