アイネイアー ミュレーシア
・の小部屋っ』
5/10更新
アイネイアー
ミュレーシア

ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・
ミュレーシア(以降みゅ):ちゃお〜! ミュレーシアでーす!
アイネイアー(以降あ):こんにちわ、皆様。アイネイアーです。
……今日はイタリア語というわけ?

みゅ:おおっ! さすがアイネイアー!
よく分かったね〜〜。

あ:はあ……。
いつもいつも言いたくないけど、どうして……。

みゅ:ちょ、ちょっと待ってよ!
『ちゃお』はイタリア語のりっぱなあいさつだよ〜!

あ:そうね……。ここがイタリアだったらね。

みゅ:あ、アイネイアー、冷たいなー。
GGGの長官だって、「ぐっもーにーん! しょくーん!」って言ってるじゃん。

あ:(はあ……)あのねー、挨拶は朝の礼儀であって、
多様性をもたせて、コミカルに行えばいいというようなものではなくて……!

みゅ:アイネイアーってば、それってきょうりょうだよ〜。
もっとこー、心を大きくもたなくっちゃね♪
あいさつだって、いろいろあってもいーじゃん。

あ:確かに、それが悪いとは言わないけれど……。
でもね、一緒に皆様へご挨拶するんだから、最低限の礼儀くらい……。

みゅ:ね、ね、それならこうしよーよ。
次から、じゃんけんして、勝った方のあいさつに従うの
アイネイアーが勝ったら、ボクもアイネイアーの言うとおりにするよ。

あ:………………。
いやよ、そんなの。なんだか不純じゃない……。

みゅ:いいじゃんいいじゃん!
別に誰にめいわくかけるわけじゃないしー!
ちょっとしたたのしみでしょー!
ねーねーねー!

あ:…………はあ。
分かったわよ。次はそうしてあげる。
……でも、今日は駄目。

みゅ:う〜〜ん。
ま、いっか。じゃ、次回、期待してるね♪

みゅ:はあ……。
変な約束しちゃったなあ……なんだか不安。


ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・


みゅ:ふーむ……なるほどお。

あ:あら、ミュレーシアが真面目な顔してるなんて、珍しい。

みゅ:むっ。ボクだってまじめな顔くらいしますよーだっ。

あ:(くすくす)一体何を見てたの?

みゅ:ん? これ

あ:………………。
反応に、困るニュースね……。

みゅ:あっちの人達はほんとにしんけんで、
大変なんだろーけどねー(苦笑)
かんがえちゃうと、ちょっと、ね。

あ:…………うーん、そうねえ。
まあ確かに、防塵マスクって、似たような形をしているし、
一応見た目上はマスクみたいに見えるんでしょうけど……。
でも実際、どれくらい効果があるものなのかしら?

みゅ:すくなくとも、元のブラジャー出してるメーカーの人は、
通気性は考えてても、ばいきんを入らないようにすることは考えてないだろーねー(あはは……^^;)

あ:……こう言ってはなんだけど、気休めっぽい気はするわねー。
効果はあまり期待できなさそう……。

みゅ:あ、でも、カラフルで、高級感はありそうだよね?

あ:そうした商品を使うならね。高級すぎて多分、割に合わないと思うけど。
でも、清潔感からは遠いように思うけど……。

みゅ:………………。

あ:………………。

みゅ:はやく、沈静化してほしいね。

あ:…………そうね。
マスクなんてしないで、道を歩けるようになる日が、早く来るといいわね。


ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・


みゅ:きたよー! きたきたー!

あ:………………。

みゅ:きたよ、きた! きたんだってば!

あ:……………………。

みゅ:アイネイアーってば!
きたんだってば!(肩をもってゆさゆさ)

あ:…………ミュレーシアってば。
うるさい。

みゅ:あ、ひどいなーっ。せっかく教えてあげようと思ったのに。

あ:もう知ってるわよ。

みゅ:なーにがー?

あ:これでしょ?

みゅ:あ…………がっかり。

あ:まあ、値下げするだろうとは思っていたけれど……。
案外小さな値下げ幅だったようね。

みゅ:………………。

あ:ソニーは任天堂に対抗して、携帯型ゲームを出す気らしいし、
マイクロソフトはその新型機に向けてPS2を安くしたソニーに対抗したっていう訳ね。
ゲーム業界も合併だの協力だの、再編の動きがあるし、果たしてどうなるのかしら?

みゅ:………………。

あ:恐らく、これを受けて日本市場でも〇BOXも値下げするんでしょうけど、
既に広まっているPS2の市場に果たしてどれだけ食い込んでいけるのかしら……?
実際、ゲームのラインナップも、それほど魅力的とは思えないし……ねえ、どう思う?
……どうしたの?

みゅ:…………。
ちぇっ。せっかくおどかそうと思ったのに。

あ:もう、拗ねないの。これくらいの事で。
いつかはみんな知る事になるんだから。

みゅ:そーだけどさー……。ちぇっ、まあ、いいや。
まあ、どっちにしても、それほど魅力的かなあって感じはするよね。
携帯ゲームにしても、今更X〇OXが値下げしても。
まあ、XBO〇は、買おうとしてた奴(お昼)がいるから、そいつは嬉しいだろうけど(あははっ)

あ:そうよね……。結局のところ、ソフトあってのゲーム機だし……。
ソフトがよっぽど面白くないと、ゲームをする事自体に意義がなくなってしまう。

みゅ:メーカーはさ、あたらしい機械を出す事考えるより、
もっとおもしろいソフトを作ることを考えた方がいいと思うんだけどな。
それとか、あたらしいコントローラーとか。
ダンレボとかは、結構かっきてきだったと思うんだけどね〜〜。

あ:う〜ん……ゲームをする事自体が当たり前になってきてるから、
顧客をどうやってゲームに引き込んで行くのかが、
これからのポイントになってくるのかもしれないわね……。
難しい時代だわ。

みゅ:よーするにぃ、ゲームがおもしろけりゃそれでいいんだよ。
むずかしく考えることないと思うんだけどなあ。

あ:あのねえ、それが、1番、難しいのよ。


ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・


みゅ:ねねね、こいつ。ばっかだよね〜〜!

あ:うーーん。
というより、そんなに自分でネタを作らなくてもよかったんじゃないかと思うんだけど……。

みゅ:だってさー広告だよ?
それで、警察がきちゃったって言うんだよ?
バカ以外のなにものでもないよねえ。

あ:そうねぇ。まあ、世の中には、色々な人がいるから。
……それより私、この人が出したっていう広告を見てみたかったわ……不謹慎だけど(くすくす)

みゅ:あ、確かに。
こんなに話題になるんだもん。どういう広告だったのかな?
子供の写真つきで、やっぱりけっこう過激な売り文句とかついてたのかな?
子供って、男の子だったのかな、女の子だったのかな?

あ:そうねぇ。
見た人が驚いて通報したくらいだから、かなりインパクトの強いものだったんだろうって思うけど……
多分、洒落の分からない人には、通用しないような広告だったんでしょうね(くすくす)

みゅ:か、過激な広告だったのかな〜〜?(どきどき)

あ:えーっと、未成年お断りっていう広告ではなかったと思うわよ?

みゅ:でも、どうしてそんな広告だしたんだろ?
普通は考えないよね?

あ:…………ちょっとやってみたかったんじゃないのかしら?
世の中には、勢いっていうものがあるからね(くすくす)

みゅ:いきおいかあ……。
子供にとってはたまらない勢いだね((ーー;))

あ:次は気をつけるんじゃない?
多分、誰かに見つからないよう、広告を出すようにね(くすくす)

みゅ:………………。
それじゃ全然反省してないじゃん……。


ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・


みゅ:これ! 今週のいちおしっ!!

あ:まあ……! お昼が大喜びしそうね……!

みゅ:絶妙だけど……すっごい配役だよねえ!
『マリ見て』のファンの人、怒り出しちゃいそう(あははっ)

あ:ほんと。
ぎりぎりっていう感じね(くすくす)

みゅ:ボク的には、『ギンナン王子』にバカ受け(あはははっ!)

あ:私は最後の表紙かしら……(くすすっ)

みゅ:でも、いやーな集団だよねー。
ほんとにいたら、こんなの近くにいて欲しくない(あははっ)

あ:絶対近くに寄りたくはないわね(苦笑)
最強集団であることは間違いないわ。

みゅ:久々のヒット!
あーでも、『マリ見て』見てない人には全然わかんないね〜〜。

あ:逆に『ヘルシング』を見ていない人にもね。両方見ている人限定のネタね。

みゅ:でも、上ネタには違いないと思うよ。
こういう事をやってくれる人がいるから、
そのパロのファンも多くなっていくんだよねぇ〜(あははっ!)

あ:そうね。これをみて、知らない人が『これって何だろう』って、興味を持ってくれると嬉しいわよね。

みゅ:『マリ見て』も『ヘルシング』も、どっちも面白いから、知らない人はぜひ手に取ってみてね〜〜!


ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・


みゅ:あ、今回はまだ早いね〜〜。

あ:お昼が必死に、電SUKEさんを急がせたらしいから(苦笑)
だからまだこの時間なのよ。

みゅ:そっか〜〜。じゃあ、もっとおしゃべり……。

あ:駄目よ。そろそろ、おしまい。せっかく早いんだから、私達も早めに休まないと。

みゅ:ちぇ〜え。はぁーい。

あ:さ、ご挨拶。
皆様、本日は以前にお話させて頂いた通り、ちょっとずれた日時での更新となりました。

みゅ:一応、木曜って感じかな〜〜。

あ:以前と同じく、本日もまた、下らないおしゃべりに耳を傾けて頂き、大変有難うございます。
お付き合い頂ける、皆様のお心に、深く感謝させて頂きます。

みゅ:ありがとーございまーす!

あ:まだ早い時間ではありますが、この度はこれにて失礼させて頂きたく思います。

みゅ:まだ早いよねー。でも、ごめんなさいっ。

あ:では皆様、ごきげんよう。
またお会いできる時を、楽しみにお待ちしております。

みゅ:じゃあ、まったねー!!
またここで会おうねぇ!








あ:……………………。
ふぅーむ……。
色々言いたい事もあるけど……まあ、いいでしょう。

みゅ:はい、おしまいおしまい!
さあ、早く寝る支度しよーっと!

あ:まったく……ちゃんとお風呂入るのよ。

みゅ:はいはーい……!
あ、そだそだ。

あ:ん? なあに?

みゅ:約束!
忘れないでね!
覚えてるからねっ!!

あ:約束……。
ああ、あの……。

みゅ:そっ!
挨拶の約束!
楽しみにしてるからねっ!
じゃ、ボクはおっふろー!(ぱたぱたぱた……)

あ:…………………………。
すっごい…………
不安、だわ……。
はやまったかしら…………((ーー;))

(この度は有難うございました。また、お会いしましょう……)