アイネイアー ミュレーシア
・の小部屋っ』
3/26更新
アイネイアー
ミュレーシア

ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・
アイネイアー(以降、あ):皆様こんにちわ。
当コーナーの案内を務めさせて頂いております、
私、アイネイアーと申します。
本日もよろしくお願い申し上げます。



ミュレーシア(以降、みゅ):やっほ〜〜〜っ!
ミュレーシアでーすっ!
きょーもよろしくおねがいしまーすっっ!(  ̄ー ̄)ノ


あ:あら…………?(・_・;)
今日は…………?


みゅ:きょーは「じしゅく」。


あ:ジシュク……?
自粛?

みゅ:そー、その「じしゅく」。

あ:ちなみにどうして?


みゅ:いかりや長介さんと、下川辰平さんが亡くなったから。


あ:ああ……………………。
そういう事ね………………。


みゅ:ざんねんでした………………(´ヘ`;)ハァ


あ:出会いと別れはつきものだとは言っても…………。
こうした別れは、辛いものね……………… (ー_ー;)


みゅ:んー…………………………。
……………………………………。
……………………………………。
……………………………………。
だめだ………………。
こーゆーのは、ことばにはできないよ…………。
ただ……………………。
ざんねんでした…………(´ヘ`;)ハァ


あ:心からご冥福をお祈り致します………………。


(ご冥福を、お祈り致します………………)







(黙祷)



















みゅ:さよなら、長さんたち………………。


ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・


みゅ:えーっと…………………………。
気を取り直して……………………。
サイキン、ちょっとおしゃべりがマンネリになってきたよーな気がするのでー。


あ:気がするので?【・_・?】

みゅ:ちょっとしゅこーをかえて、
きになったニュースを、さきにいっちゃおーかとおもいまーすっ(≧∇≦)/


あ:んー……でも、そうしちゃうと、
見ている方を驚かせる事は出来なくなっちゃうわよ?( ̄-  ̄ )

みゅ:だからー、こんかいだけだよ。
さきに、「あー、こんなのがあったのかー」ってみてもらって、
それからおしゃべりでもしよーかなーとおもって。

あ:うん…………………………。
まあ、時にはそういうのもいいかもしれないわね。

みゅ:まいかいまいかい、おんなじってゆーのもなんだしねー (≧∇≦)/

んじゃ、みせっこ、みせっこ♪


あ:……………………。
ミュレーシアが単に先に見たいだけじゃないの?( ̄~ ̄;)

みゅ:まー、いーじゃーんっ!
アイネイアーは、どんなの〜〜?

あ:そうねー……………………。
私は………………



スター・ウォーズを”科学する”展示会

Zippoライター風の007公認スパイ用デジカメ



この2つ…………かしらね。


みゅ:ふむふむ。
なんかおもしろそーな………………。

あ:話題の内容については後でするんでしょう?
ミュレーシアの方はどうなの?


みゅ:そーでした(^-^)
んー…………ボクのはねー……。



世界のあやとり

チョロQ万博 名車など3000台



だねっ。


あ:なかなかミュレーシアらしい選別ねー ('ー ' *)

みゅ:んじゃ、でそろったところで、
はじめよっかあ!O(≧∇≦)O !!


あ:まず、どうすればいいの?

みゅ:まず、アイネイアーはボクがだしたのを、
ボクはアイネイアーがだしたのを、よむっ!

んで、かんそうの言い合いっこ♪


あ:ふむ……………………。
分かったわ。
それじゃ、ちょっと時間を貰うわね。

みゅ:りょーかいっ。
さーて、ボクもよまなきゃっ。






〜〜〜〜〜〜( ´-)y-~~ ヨンデマス〜 〜〜〜〜〜〜






みゅ:おわった〜〜〜っ。

あ:私も読み終わったわ。

みゅ:んー……………………( ̄~ ̄;)
なんかアイネイアーのほーがおもしろそー(^-^;)

あ:あら、そんな事ないわよ。
ミュレーシアが探して来た話題も、面白かったわよ?
ただ…………読む人を選ぶかもねε= (-_^;)

みゅ:それはひてーできないなー(^-^;)

あ:それじゃ、私から感想を述べさせてもらうわね(^-^)

みゅ:どーぞどーぞ。
……………………ちょっと、コワイカンジ(^-^;)


ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・


あ:私個人的には、「世界のあやとり」の方が面白かったわね。

みゅ:まー、アイネイアーだったら、そーゆーだろーねー("⌒∇⌒")
でもさー、なんてゆーかこー……………………
なんとなく、ウソくさくない?


あ:嘘臭いって……………………(-_-;)
まあ確かに、
「本当にこういうタイトルがついているの?」って思うものもあったわね。


みゅ:でしょでしょ〜〜?("⌒∇⌒")

あ:でも、人によって物の見え方は違うし、
あのあやとりを作った国の人は、ああいう風に見えたんじゃないかしら?
よくよく見ていると、「ああ、成程」って思ったりするし。



みゅ:…………………………??(゜_。)?
国の人?


あ:そうよ?
だってあれ、アボリジニとか、イヌイットとか、
そういうところの人の作品ばかりじゃない。


みゅ:……………………………………(-_-;)

……………………「あやとり」ってさー、
日本だけじゃなかったの?



あ:どうやらそうみたいね。
まあ、考えてみれば、輪にした1本の紐を作るなんて、
どこの国の人でも考えつく事でしょうし、
それに指を通して形を作る事を考えつくのが、
日本だけとは限らないわよねε= (-_^;)


みゅ:……………………………………。


あ:あやとり以外にも、お手玉だって、だって、
世界中に同じようなものがあるみたいよ?


ミュレーシア?【・_・?】



みゅ:……………………そんなの、
どこに書いてあった…………??(゜_。)?


あ:え?
見せてもらったページに書いてあったけれど?


みゅ:ど〜こ〜に〜〜?


あ:ほら、ここに。

「19世紀末期に始められた調査で、
オーストラリア、太平洋諸島、東アジア、極北圏、
南北アメリカ、アフリカの〈無文字社会〉の人々が
たくさんの種類のあやとりを知っていたことがわかりました。」

ね?


みゅ:…………………………キヅカナカッタ _| ̄|○
日本人がまねっこしてつくってるもんだとばっかりおもってたよ……。

あ:あらら(^-^;)
それじゃあ、胡散臭いって思ってもしょうがないわね。


みゅ:ぐわわーっ!
あやとりつくったひとー、ゴメンナサイっ!


あ:まあまあ(^-^;)
気付かないのはしょうがないわよ。
世界で共通の文化とは言い難いかもしれないけれど、
「輪になった紐」っていうのは、
人に指遊びを促す何かがあるのかもしれないわね。


みゅ:あーでも、ボク、1つ、気に入ったのがあったよ。


あ:ふふ。
私はね、「つがいの雷鳥」がお気に入り。

みゅ:あ、これねー。
これもいいよねー。

あ:ミュレーシアのお気に入りはどれ?


みゅ:これ!



あ:……………………………………(-_-;)
「天秤棒」?


みゅ:うんっ!
これならボクにもできるっ! (*^▽^*)


あ:……………………………………。
まあ――いいんだけれどね…………。


それで――チョロQ万博の方なんだけれど――。


みゅ:ふっ ┐('〜`;)┌
いーんだよ、べつに。
こーゆーしゅみをムリにわかってもらおーなんて、
おもってないしさー ρ(。 。、 ) ヨジヨジ……


あ:まあ、この辺りは個人の趣味が出るからねー。
でも、そんな投げ遣りにならなくてもいいじゃない(^-^;)
「チョロQ万博」も面白かったわよ?


みゅ:でも――だって――チョロQだよ〜〜〜?
アイネイアーのしゅみからははずれてるでしょ〜〜?(・・,)

あ:まあ、当たっているとは言えないわね(^-^;)
でも、見ていて面白いなあとは思ったわよ。
コレクションの世界って、本当に奥が深いわよね(^_-)


みゅ:ミニカーよりも、
おとなもこどもたのしめるっていうカンジするよねーっ!o(^ー^)o
まえは、大阪とか東京でやったんだけどー………………。

あ:そうねえ………………。
今回は、静岡だからねε= (-_^;)
やっぱりチョロQだと、
コレクターが多いジャンルとは、言い難いし……。
人が多いところからちょっと外れちゃうと、
それだけで影響が大きくなっちゃうわよね。


みゅ:うーん………………。
ボクも、こーゆーのキライじゃないけど、
コレクターとはいえないもんなー……( ̄-  ̄ )

あ:こればかりはねε= (-_^;)


みゅ:……………………………………
……………………そういやーさー ( ̄-  ̄ )

あ:ん? 何?

みゅ:「ゼロヨンQ太」ってしってる?

あ:何それ? 漫画かしら?


みゅ:うん――むかし、コロコロでれんさいしてたマンガなんだけどさ。
チョロQものだったんだ。
えーと………………こんなの

あ:ああ…………チョロQのレースものなのね。
これがどうしたの?

みゅ:いやね、このマンガのしゅじんこー、Q太っていうんだけどさ、
このQ太の必殺技で、「セーリングダンス」ってゆーのがあってね。

あ:「セーリングダンス」…………?
どんな技なの?


みゅ:チョロQってさ、おしりのところに、
コインがはめこめるようになってるのってしってる?

あ:いいえ。
そのコインと、何か関係があるの?

みゅ:おおあり。
あのね、Q太はさ、
このコインをぐにゃぐにゃにまげて、
くーきてーこーで、さわってもないのに、
チョロQがまがるようにはしらせられるの。
くわしくは…………ここかなー。


あ:それが、「セーリングダンス」っていう訳ね。
成程ε= (-_^;)

みゅ:そーゆーコト。
まーこれについてはさー、
なにせ、コインそのものがまげられないじゃない?
だから、あっちこっちでボロクソにいわれてるんだけど………………。


あ:まあ、そうでしょうね (-_^;)


みゅ:だけど、もし、「コインがまげられた」とするなら。




あ:するなら?





みゅ:……………………………………。

どーなるとおもう?



あ:うーん……………………α~ (ー.ー )

私、実際にチョロQっていうもの自体を触った事がないから…………
よく分からないわ。


みゅ:ボクもやったコトはないんだけどねー……………………( ̄〜 ̄;)


あ:……………………………………。
随分含みがあるわね?
どうしたの?


みゅ:これさ、昔、お昼のともだちがためしたコトがあるんだって。


あ:へえ……………………。


みゅ:そいつのゆーコトにはね……………………
S字まではよゆーだってゆーんだって。


あ:………………………………へえ。

みゅ:まーたしかにさ、
チョロQってかるいしー、
くーきてーこーによっちゃ、かのーかもしんないけど…………。

でも、うさんくさいよねー………………ヾ(´▽`;)ゝ


あ:ふむα~ (ー.ー )

可能そうだとは思うけれど………………。
それはぜひとも、検証して欲しいわね。


みゅ:うん、これはぜひ、お昼にいっておこー。


とゆーわけでー、



ほんとにまがるのか。
どーやればいーのか。



お昼! かくにんしとくよーに!


…………………………

ボクもやってみたいから!


あ:あ、成程(^-^;)
ミュレーシアには、
そっちが重要だったのね………………。


ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・


みゅ:んじゃーつぎー。
アイネイアーのだけどー………………。


いってみたいねっ!O(≧∇≦)O !!



あ:それが総てね〜(^_^)


みゅ:これさーまえにもしょーかいしたコトあるけどー、
しょーじきいえばさー、
いまのかがくでせつめーしよーってコトじたいに
ムリがあるよね〜〜(* ̄∇ ̄*)


あ:まあね。近未来SFと呼ばれている作品を説明する事ですら、
かなりの推測を含まざるを得ないのに、
超未来となったら………………。

どう考えても無理よねε= (-_^;)



みゅ:だよね〜〜〜。
まず、ワープがムリでしょ。
ライトセーバーもダメ、
ロボットだってほとんどムリ。

デス・スターにいたっちゃ…………………… ┐('〜`;)┌


あ:夢物語もいいところねε= (-_^;)

でも、こういう企画は悪くないわよね。
企画された方々、あるいは解説した方々の苦労は
途方もないものだったでしょうけれど。


みゅ:まじめにやろーとすればするほど、
たいへんになってくだろーね〜〜〜(≧∇≦)/

あ:うん、でも――面白いわ。
SFファンだけじゃなく、一般の人だって面白いと思う。


みゅ:これができるんなら、
「2001年宇宙の旅」はもっとかんたんにできるんじゃない?
ぜひとも、こーゆーきかくをつづけてやってほしーよね〜〜。


あ:最近はSF小説がぐっと少なくなっちゃったから、
これを機会に出版社さまにはぜひ、
もっとSF小説の出版を考えて欲しいわ……。


みゅ:アイネイアーはすきなのは、
ハインラインとか、アシモフとかのハードSFだからなー。
いっぱんてきじゃーないもんね〜〜〜( ̄ー ̄ )


あ:そんな事、ミュレーシアに言われたくないわね (ー"ー )
大体、SFはジュールヴェルヌから端を発する、
長い歴史を持った………………。


みゅ:あー、はいはい。
わかったってば(^-^;)
ともかく、もっといろんな人がSFにふれるきかいが
おーくなるといーねー(^-^)


あ:そうね。
SF小説が売れるかどうかの前に、
まずたくさんの人に興味を持ってもらわないと…………。


みゅ:まーだこだわってるし………………(^-^;)
まあ、きもちがわからないでもないけどねー。

あ:勿論、スターウォーズも面白いけれど、
指輪物語の映画化もした事だし――
たとえばレンズマンとか、あるいはスカイラークとか、
そういう古典SFに目を向けて……………………。


みゅ:あー、はいはい(^-^;)
わかった。わかったから。

えーと、んでつぎなんだけどー……………………
「Zippoライター風の007公認スパイ用デジカメ」?


あ:そう。


みゅ:んー……………………( ̄~ ̄;)
これはびみょーなしょーひんだね〜〜〜。


あ:一応、「ライターの形をしたデジカメ」ではあるんだけれどねε= (-_^;)


みゅ:だけどねー……………………
これじゃ、とろーとしたら、カメラだってわかっちゃうじゃん┐('〜`;)┌

あ:そうなのよねー(^-^;)
まあ、そういうところが、007らしいと言えば、らしいと思わない?


みゅ:まーあの「007」だからね〜〜〜(´ヘ`;)ハァ
たしかにらしーといえばらしーのかもしんないけどー………………
でもなあ……………………。


あ:デジカメとしての性能は悪くないわよ?
この形、このサイズで、640×480ピクセルのサイズを約150枚、
30秒の動画撮影、最大12分の録音、
Webカメラとしての機能も持っているっていうんだから。

その辺りの安っぽいデジカメを買うより、ずっといいんじゃないかしら?


みゅ:んー………………まあ、そーゆーみかたをするなら、
そのとーりなんだけどねー………………。
これで、15800円かあ………………。


あ:最近の安いデジカメは、
10000円以下の価格で売っているわね…………(^-^;)

みゅ:まー、ふつーのとかたちもちがうし、
007公認っていう、ふかかちもあるんだろーけどねー…………( ̄-  ̄ )


あ:……………………………………。


みゅ:……………………………………。


あ:高いわね (;-_-) =3


みゅ:たかいねε= (-_^;)


あ:………………………………面白い商品なんだけれどな(´ヘ`;)ハァ

みゅ:うん、それはひてーしない(^-^;)

あ:もうちょっと安く出来ないのかしらね?



みゅ:それはムリだね (¬ー¬)



あ:どうして?【・_・?】


みゅ:すこしはあたまをつかいたまえ、
ワトソンくん( ̄ー+ ̄)キラーン


あ:当て物は、あなただって苦手でしょε= (-_^;)
私も得意じゃないのよ。
どうして?



みゅ:きまってるじゃーん!(≧∇≦)/


007だから!


ゴージャスは、007のあいことば!

15800円なら、やすいやすい!
2ケタはやすいよねっ!("⌒∇⌒")


あ:007公認といってって、
007が使うアイテムじゃないのよ、
これは………………(´ヘ`;)ハァ


ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・


みゅ:なんだかいつもとちがってへんなカンジ〜〜〜(* ̄∇ ̄*)


あ:本当にいつもと違うんだから、
変な感じでも、おかしくはないでしょうε= (-_^;)
私だってちょっと変だもの。

みゅ:やっぱり、ふだんとちがうコトすると、
ことばがにぶるなー、うん( ̄-  ̄ )


あ:…………………………。
そのわりには、随分饒舌だったような気もするけれど…………(^-^;)


みゅ:それはきのせー


あ:……………………そうかしら ( ̄~ ̄;)



みゅ:きのせー ( ̄ー ̄ )



あ:…………ともかく、始めての形態だったし、
もしこれからこの形態を続けるなら――。


みゅ:やー、たぶんつぎはやんないとおもう(* ̄∇ ̄*)

めんどくさいもん。


あ:あのね………………(-_-;)


みゅ:やってみてわかったんだけどー、
このやり方って、はじめたらさいご、
おわるまでやめらんないんだもん(* ̄∇ ̄*)

ネタしだいだけど、これ、つまんないネタでやったらたいへんだよー、
おわんなくて(^-^;)


あ:あー………………確かに(-_-;)
それは私も思ったわ。
まあ、結局のところ、話題次第ではあるのだけれど…………。


みゅ:まあ、どーゆーふーにやるにせよ、
けっきょくはどれもネタしだいってコトだよねー ┐('〜`;)┌

あ:結局は、そういう結論に行き着く訳ね…………
やれやれ(^-^;)


みゅ:さーて、そろそろむだばなしがながくなってきたしー、
このへんでおわりかなー?

あ:今までのお話が、無駄話以外の何者だったかと言われると、
なかなか難しいところだけれど…………(^-^;)
そうね、失礼させて頂くとしましょうか。

みゅ:でわ!
えー、きょーもありがとーございましたー。
きょーは、これでおわりにしたいとおもいまーす!(^-^)

あ:本日は若干趣向を変えてみましたが、
皆様いかがでしたでしょうか?
このやり方だと、負担が大きくなってしまうようなので、
多分次はやらなそうです…………(-_-;)

みゅ:まー、できるコトと、できないコトがあるしねー。
ただ、こんかいもせーいっぱい、がんばりましたーっ!
たのしんでもらえたコトがあるならうれしーなっ!

あ:昨今、なかなか思うように更新が出来ない日が続きますが、
必ず更新して行きたいと思いますので、
これからもよろしくお願い申し上げます。

みゅ:んでは、きょーはこのへんで、しつれーしたいとおもいまーす!
きょーもありがとーございましたーっ!

あ:本日も有難うございました。
では、ごきげんよう。

みゅ:じゃねー!
まったねーー!!ヾ(^ー^)ノ゛



































みゅ:にしてもさ。

あ:何?


みゅ:おっそーい!ヽ(`Д´)ノ

こーしんがおそいよっ!
お昼、月曜くらいからはじめてなかったっけ!?


あ:はじめてたわね。

みゅ:んでどーしてこーなるのっ!?ヽ(`Д´)ノ

あ:書いては直し、書いては直し…………
繰り返しだったらしいわよ?

みゅ:にしたって………………

えーいっ!
さいのーのないヤツめ〜〜〜っ!
なおしてもおもしろくならないなら、
そのままあげちゃえってーの!( ゚Д゚)!!

あ:ま………………
そうもいかなかったんでしょう。
難しいところよねε= (-_^;)

みゅ:む〜〜〜〜っ!
なっとくいかーーんっっっ!!ヽ(`Д´)ノ





(今回は本当に遅くなりました……。
火曜には上げるつもりだったんですが上がらず……
水曜に見直したらつまんなかったので書き直し……
そしてとうとう…………(T-T)

誰か…………才能を下さい)