アイネイアー ミュレーシア
・の小部屋っ』
1/19更新
アイネイアー
ミュレーシア

ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・
アイネイアー(以降、あ):皆様、本日も「へっぽこ堂」へようこそ。
私、当「へっぽこ堂」の案内を務めさせて頂いております、
アイネイアーと申します。
以後、よろしくお願い申し上げます。

ミュレーシア(以降、みゅ):こんちわ〜〜〜っ!
ミュレーシアで〜〜すっ!
では、きょーのあいさつは、これだっ!



「いろどりましょう食卓を

みんなで防ごうつまみ食い

常温保存で愛を包み込む

カレーなるメダロッター

怪盗レトルトただいま参上!!」



あ:…………………………出たわね、挨拶コント(-_-;)

みゅ:コントじゃないよ〜〜〜。
たんなる、あ・い・さ・つ('ー ' *)

あ:どう考えてもコントじゃないε= (-_^;)
それにしても――怪盗レトルト?

みゅ:だって("⌒∇⌒")

あ:なんて言うか………………
決め台詞といい、名前といい、ちょっとこう……
どう言ったらいいの………………(-_-;)

みゅ:んー………………(-_-;)
たしかに、ヘンなんだよねー。
ちなみ、かおはこんなヤツ

あ:……………………………………。
こういう事を言うのもなんだけれど…………
…………………………どう考えても変ね。

みゅ:まー、コミックボンボンにれんさいされてたマンガのキャラだからねー……
あるてーど、そのせだいにあわせてあるんだろーとはおもうんだけど…………。

あ:じゃあこれ、漫画なのね?

みゅ:ゲームもでてる。
マンガがげんさくなんだとおもうけど。

あ:思うけど?

みゅ:むー(-_-;)
ここまでつっこまれるとはおもってなかったんだけどー、
じつはボクも、このアニメみたコトないんだなー、これが。

あ:あら。

みゅ:ちなみに、ゲームもやったコトないし、マンガもみたコトない。
だから、なんともいえないんだよね〜〜(´ヘ`;)ハァ

あ:じゃあ、これはネットでみつけただけなのね。

みゅ:そっ。
あちこちみてみたんだけど、なかなかおもしろそーなんだ。
ゲームだって、GBからはじまって、GBC、WS、PS、PS2と、
いろいろでてるみたいだし。
メインHPに、こんどでるらしー、GCのせんでんフラッシュがあるんだけど、
それみてると、けっこーもえる!
いろいろカスタマイズもできるみたいだし、
こんどかってみよーかなー( ̄-  ̄ )

あ:ふーん…………。
PSのゲームも安くなって、随分手に入れやすくなったから、
確かに買い時かもしれないわね。
でも、ミュレーシア、
今「スーパーロボット大戦」をプレイしているんじゃなかったかしら?ε= (-_^;)

みゅ:む〜〜〜〜っ!
……………………………………
……………………………………
……………………………………
それももんだいだ…………_| ̄|○
……………………………………
…………アレモハヤククリアーシナキャ…………。


ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・


みゅ:じゃー、きをとりなおしてっ!

あ:随分早い復活ね(^_^;)

みゅ:いろいろいそがしいからねっ。
そんなずーっとなやんでられないよっ!
ニンゲン、おもいきりがカンジンだねっ!( ̄ー+ ̄)

あ:………………………………………………
何だか色々間違っている気もするけれど…………(-_^;)
まあいいわ。
悩んでばかりいて、先に進めないより、ずっとましだしね。

みゅ:でしょでしょっ♪

あ:それが総てにおいていいっていう訳じゃないんだから、
あんまり調子に乗らないようにねε= (-_^;)

みゅ:ちぇーっ( ̄、 ̄)
まー、いいや。
それではーっ、きょーさいしょのわだいはーっ。

あ:話題は?

みゅ:イガイなじんぶつがとーじょーします。

あ:もったいぶってるわねーε= (-_^;)
何なの?

みゅ:でわ、とーじょーしてもらいましょーっ!
このひとですっ!






↑シャコちゃん




あ:ああ…………何かと思ったら、遮光器土偶なのね。
これがどうしたの?

みゅ:ふっふっふっ(¬ー¬)

あ:……?

みゅ:このかたは、じつは「びっく」なヤツだったのだあ〜〜っ!
これをどーぞっ!

あ:……………………………………(-_-;)

みゅ:ねっ!
びっくでしょ(≧∇≦)/

あ:まあ、駅の看板を飾っているくらいなんだから、
大きいには大きいんでしょうけれど………………
ビックの意味が全然違うのね…………(-_-;)

みゅ:でも――この「しゃこーきどぐー」って、
こくりつはくぶつかんにかざられてるんでしょ?
なら、びっくじゃない。

あ:そうね。世界的にも有名な土偶だからね。
でも、それはそんなに大きくはないのよ?

みゅ:えー…………そっかあ…………。
……………………………………。
なんかツマンナイ………………( ̄、 ̄)

あ:実物を見ると、かなり驚く代物なんだけれどね。
亀ヶ岡遺跡の地元とはいえ、
駅にこんなものをとりつけちゃうなんて…………(^_^;)
町おこしのためなんでしょうけれど、
地元にお住まいの方々はどう思っていらっしゃるのかしら…………?(-_-;)

みゅ:きっとおもろーっておもってるよっ!

あ:総ての人が、自分と同じように思っているなんて、
絶対思わないようにね(-_^;)


ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・


あ:それじゃ、次は私ね。
じゃ、これをどうぞ。

みゅ:QRIOが声優に…………?(ー"ー )
あー……………………………………
ボク、これのうごきがけっこーいーってはなしはしたけど、
こーゆーのは、あんまりカンシンしないなー。
どれくらいうまいとしたって、これってよーするに、
ソニーの「ばいめーこーい」でしょー?

ぎじゅつをアピールするっていうより、
みためとか、わだいせーばっかりついきゅーするみたいなー…………。
ボク、ソニーのこーゆーとこがすきになれないんだけどなあー………………。


あ:あ、御免なさい。
私が紹介したかったのは、そこじゃなくて、その下の、
タカラの「夢見工房」っていう商品なんだけれど………………。

みゅ:そのした?
あ、こっちかあ。
もー、それならそーとさきにいってよ〜〜〜( ̄へ ̄)

へええええ………………これはちょっとオモシロイな。


あ:「睡眠時に、自分の思い通りの夢を見る“手助け”をする装置」…………
つまり、睡眠学習器の、自由度が高くなったような商品ね。

みゅ:まくらのしたに、
いいてんがとれたテストをひーてねるってゆー、
あれだねっ!(≧∇≦)/

あ:ようするにそういう事でしょうね(-_^;)
見たい夢の印象を与えておいて、
それを忘れないよう、目覚めさせる………………。
これだったら、寝起きもいいかもしれないわね(* ̄ー ̄*)
私も1度、試してみたいわ。

みゅ:ストレスたまってる人とかもいーかもねっ♪
ボクもつかってみたいなー。

あ:あら、意外ね。
ミュレーシアも、夢見が悪い時があるの?

みゅ:んーん。
そーじゃないけどー………………
だってほら、これをつかえば、
いままですっごいがっかりしてたコトが、じつげんできるんだもんっ!

あ:がっかりしていた事?
何、それは?

みゅ:たとえばー、
おかしのやまにのぼっていたとするでしょっ。
それをたべよーとおもって、やまのてっぺんまでのぼるんだけど、
そーゆーゆめって、たいてー、やまをのぼって、
さーたべよーっておもったところで、めがさめちゃうんだよ(´ヘ`;)

あ:……………………………………。

みゅ:もー、それがすっごいおいしそーでさー。
もーいちどねて、そのゆめみよーとするんだけど、
ぜったいみれないの。
いままで、それがどれだけムネンだったか…………(T^T)

でもこれがあれば――
あの、おかしのやまがたべられるっ!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

あ:それでいつも、二度寝してるのね…………(-_-;)

みゅ:そーっ。
ねー、アイネイアーだって、
ちゃれんじしてみたーいっっっっておもいでしょー?

あ:思いません。

みゅ:えーーーっっっ!?(°∇°;) !!
どーしてええ?

あ:もしこれを買って来たとしても、
あなたには使わせません( ̄  ̄メ)

みゅ:ええええーーーっっっ!!?
なんでさーっっ!?・ ∇ ・;

あ:ただでさえ二度寝しちゃう人に、
こんなの使わせられませんっ!!(⌒ー⌒メ)


ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・


みゅ:ちぇ〜〜〜( ̄、 ̄)
せっかく、あのおかしのやまがたべられるとおもったのになー。
ちょっとくらいねぼーしたっていーじゃーん。

あ:……………………(;¬_¬)
2時間も3時間も寝坊するのは、ちょっととは言いません。

みゅ:だいじょーぶっ!
ボクはきにしないからっ♪(≧∇≦)/

あ:私は気にしますっ!

みゅ:ささいなコトなのに〜〜〜………………。

あ:ささいじゃありませんっ。
もう、そんな事ばっかりいつまでも言っていないで――次はミュレーシアの番よ。

みゅ:はぁ〜〜〜い。
ん〜〜〜…………じゃ、これなんかどーだっ!

あ:「ファンタジー職業適性診断」………………?
また随分変なものを……………………(^_^;)

みゅ:けっこーやってみるとおもしろいよー(* ̄∇ ̄*)
でもねこれ、あちこちのサイトでしょーかいされてるから、
もうしってる人はしってるとおもうんだよねー。
だから、しんせんみはちょーっとうすいかなっ?

あ:ふーん……………………。

みゅ:じゃ、アイネイアー
やってみてーっ!

あ:また私?
前の時は私が先だったように思うんだけれど?

みゅ:まーまー。 いーからいーからっ!
きにしないきにしないっ!(≧∇≦)/
ほらほらっ、やってみて、やってみて!

あ:まあ、いいんだけれどねε= (-_^;)
それじゃ、ちょっと待って…………………………。





〜〜〜〜〜〜診断チュウ (* ^)(*^-^*)ゞ 〜〜〜〜〜〜





あ:出来たけれど――――
あんまり気にするような結果じゃないと思うわよ?

みゅ:いーからいーからっ!
みせてみせてーっ!




 占い師「そなたに最も似合う職業は、感情を殺して万全を期す『忍者』じゃ。

 戦士の『力強さ』『素早さ』と魔法使いの『慎重さ』『正確さ』を併せ持つタイプじゃな。
 感情表現が弱く、裁判や責任追及に向く。綿密な調査と攻撃との両方ができるところが特徴じゃ。
 時間を無駄にすることや、他愛も無い雑談、プライベートな交流などが苦手なようじゃの。
 雑談で心を和ませることもたまには必要。趣味の話をしてみることをお勧めするぞ。」

(職業メモ)盗賊の隠密・調査能力に暗殺能力と独自のポリシーを加えた職業。魔法よりは薬毒(薬草)を使う。




みゅ:う〜〜〜ん………………ニンジャかあ………………。

あ:私としては、ちょっと不本意なんだけれどね(-_^;)
でも、どういった適性診断であれ、それで総てが決まる訳じゃないし――
結局は、本人次第よね。

みゅ:……………………………………。

あ:どうしたの?

みゅ:ううん。なんでもない。

あ:何よ? そういえば、ミュレーシアは?

みゅ:ぎくっΣ(゚Д゚;)

あ:何よ、その、「ぎくっ」ていうのは?

みゅ:え〜〜〜〜………………いやーべつに〜〜〜
なんでもないよ〜〜〜…………♪〜( ̄ε ̄;)

あ:一体何なのよ?
どうせ結果は出しているんでしょう?
ほら、見せて御覧なさい。

みゅ:あう〜〜〜〜っ(T^T)




占い師「そなたに最も似合う職業は、自分が注目されることを真っ先に考える『盗賊』じゃ。

何事にも『インパクト』『手軽さ』『素早さ』を求めるタイプじゃな。
自己主張が強く、感情表現も強い。『派手好き』で『おしゃべり』なところが特徴じゃ。
何を考えているのか分からない、静かで無表情な『魔法使い』タイプが苦手なようじゃの。
一ヵ所に腰を据えて、自分が言ったことじっくりと考えなおしてみることをお勧めするぞ。」

(職業メモ)単独行動が多く、慎重なだけでは生きていけない職業。でも冷静さを失うと命を落とす。




あ:盗賊…………………………。

みゅ:あうううぅっ!
盗賊なんて、むきじゃないよ〜〜〜っ!
どーして戦士じゃないんだああっ!

あ:うーーん…………。
確かに、改めて考えてみれば、ミュレーシアって盗賊っぽいのかも…………
でも、盗賊向きかって言われると、そんな事ないわよね。

みゅ:でしょ、でしょっ!?

あ:そりゃそうよ。
もしミュレーシアが盗賊になったとしたら、
盗みを働いている最中に、
お菓子や食べ物に気を取られて、
盗む前に捕まっちゃうに決まっているもの。
盗賊にあるまじき行動よねε= (-_^;)

みゅ:あ゛……………………………………_| ̄|○
ひ、ひていしたいんだけど………………
ひていできないぃいいっ!
ち、ちくしょーっっっ!!

あ:それを考えると、
確かに戦士系の方が向いているかもね。

みゅ:そ、そんないわれかたヤダあーっっ!!(T△T)



ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・


みゅ:ううぅ………………
なんでこんな………………_| ̄|○

あ:まあまあ。
あんなの別にお遊びじゃない。
その程度の事、気にしないの。

みゅ:う゛う゛う………………
ボクもニンジャのほーがよかった…………(T-T)

あ:大げさねえ(´ヘ`;)
実際にその職に就くとすれば、
性格の他にも肉体的な条件も加味されるし、
それに一番物を言うのは経験でしょう?
どんな職業が向きであろうと、他の職業に就いて10年も経ったら、
他の職業に向いていたって、その職業の専門家になれるわよ。


みゅ:まあ、そりゃそーなんだけどさー………………。


あ:要は自分が何を選ぶかでしょう。
気にしない、気にしない。
今度は、私の番ね。じゃ、これをどうぞ。

みゅ:……………………………………?
なにこれ………………………………?
「せーじがくしゃとすうがくしゃがケーキをわけた」………………?

あ:ほら、ケーキを切り分ける時って、
ケーキのデコレーションや、ナイフの入れ方などによって、
色々と不平が出たりするじゃない。
この人達が使った方法を使えば、条件はあるにしても、
公平に分ける事が出来るっていうのよ。

みゅ:へぇ〜〜〜〜…………………………( ̄。 ̄)

あ:この方法は3人までの場合にしか使えないみたいなんだけれど。
提唱されたのは、こんな方法よ。




2人は、正方形のケーキの各部分をどう評価しているかをレフェリーに告げる。次に、レフェリーはケーキを縦に2カ所で切る。このとき、2 本の切れ目は平行で、それぞれ2人の評価に応じてケーキの価値を正確に半分に分けるものにする。もし、2本の切れ目が一致するなら問題は解決し、各人は片方の一切れをもらえば不満はない。

しかし、一般には2本の切れ目は異なる。このとき、ケーキは3つの部分に分かれる。2人はまず、一切れずつもらう。最後の一切れは1人がもらい、もう1人は最後の一切れに対するその人の評価に応じてお金で補償されるようにする。あるいは、両人が満足するようにレフェリーが計算して最後の一切れを切り分ける。 (本文そのまま引用)


みゅ:ふぅ〜〜〜ん………………。

あ:つまり、
3人いる中の、2人の意見を統一した後、
それに応じた切り分けを行い、
3人目は代替案や折衷案を用いて、
3人が妥協出来る、3つ目のピースを切り分けようという訳ね。
恐らく、3人以上になると、
人数比が発生する可能性があるから、
公平と言えなくなるっていう事なんでしょうね。

みゅ:へ〜〜〜〜〜…………………………。

あ:ちょっと理屈っぽいけれど、成程と思わせるわよね。
これでも色々問題はありそうだけれど、
数値的な正確さを求められるなら、
確かに3人の妥協点を見出しつつ、満足感もありそうよね。

みゅ:ふっふ〜〜んっ。
たしかにまんぞくできるかもしんないけど、
ボクならこんなコトしないなーっ( ̄ー ̄ )

あ:へえ?
じゃあ、ミュレーシアだったらどうするの?

みゅ:ききたい?( ̄ー ̄ )

あ:ぜひ。

みゅ:か〜〜〜んたんなコトだよ、ワトソンくん( ̄ー+ ̄)キラーン

みんなでケーキ屋さんにいって、
ひとり1個ずつ、すきなケーキかってくればいいじゃん。

だいたい、わけよーなんておもうから、ケンカになるんだよ。

ボクなら、デコレーションケーキ、1個まるまるたべちゃうゾっ!(≧∇≦)/

あ:あ………………………………_| ̄|○
それは確かにそうなんだけれど…………………………
それじゃ、話の趣旨が違っちゃうでしょ………………(´ヘ`;)ハァ


ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・


みゅ:んー……………………………………(・_・ ) ( ・_・)
こんかいは、これでおしまい?

あ:…………………………………………_| ̄|○

みゅ:アイネイアーってばっ!

あ:あっ……………………。
そ、そうね。
この辺りで失礼させて頂くとしましょう。

みゅ:なに〜〜〜?
なんかはんのーにぶいぞーっ!?('ー' ).?

あ:……………………………………(;¬¬)
さっきのあなたの発言が、未だに響いているのよ。

みゅ:えー?
ボクって、そんなテンサイテキだった?(≧∇≦)/

あ:逆方向にね…………(;-_-) =3

みゅ:ぎゃくほーこー………………?(・_・?)

あ:ほら、そんな事はいいから。
挨拶させて頂きましょう。

みゅ:はぁ〜〜〜〜いっ。
それではっ!
みんなーっ!きょーもありがとーございましたーっ!

あ:本日のおしゃべりはいかがでしたでしょうか?
1月も半ばに入りまして、
ようやく普段のペースが戻って来たような気が致します。

みゅ:きょーはまあまあ。
つぎはどーかな?
でも、がんばるのでよろしくーっ!(≧∇≦)/

あ:言葉が足りないような気も致しますが、
本日はこれにて失礼させて頂きたく思います。
この度も当サイトへいらっしゃって頂き、誠に有難うございました。
では、ごきげんよう。

みゅ:んじゃ、おやすみーっ!
まったねーっ!!(〃⌒ー⌒〃)/~~





























みゅ:んーっ!
きょーはちょーっといいカンジだったかなーっ!O(≧∇≦)O

あ:そうね。
最後まで気を抜かずに終えられたんじゃないかしら?
さすがに、その……………………mkU、だったかしら。
頑張った甲斐はあったわね(* ̄ー ̄*)

みゅ:へ?

あ:だから、前回そう言ったじゃない。

みゅ:……………………………………。
なにが?('_'?) ?

あ:だからほらっ、生まれ変わるって………………
これからは、mkUって呼べって言ってたじゃない。

みゅ:えー〜〜〜………………?(・_・;)
そんなコトいってないよ〜〜〜。

あ:言ったわよっ!( ̄ー ̄)o゛プルプル

みゅ:いわないよ〜〜〜っ。
あははっ!
アイネイアーってば、あんまりにかんがえすぎちゃって、
なにかとまちがえたんじゃなーい?(≧∇≦)/

あ:忘れてるのはミュレーシアの方よっ!
もうっ、都合の悪い事はみんな忘れちゃうんだからっ!┐('〜`;)┌





(雨が降ったとしても
雪が降ったとしても
あるいは晴天で、青空が広がっていたとしても

心はいつも

そよ風漂う波間のようでありたい



…………なーんて



思いませんか?

思うんですけど………………

最近いつも荒れ模様で、
激しくしとしと雨が降ってます。
困ったもんですなー…………
トホホ…………(T-T)

次回もよろしくお願いしますー…………)