アイネイアーと |
ミュレーシアの |
『ひ・み・つ・の小部屋っ』 |
|
12/25更新
ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・
ミュレーシア(以降、みゅ):メリークリス”ト”マース!!
アイネイアー(以降、あ):だから……………………
「T」は読まなくてもいいんだってば………………(^_^;)
Merry Christmas!
皆様、アイネイアーと申します。本日もよろしくお願いします。
みゅ:「T」はよまない………………( ̄、 ̄)
なかなかむずかしい………………。
あ:はあ………………ε= (-_^;)
もうそれはいいから。
みゅ:ところで、「くりすます」っていってもさ、
ずいぶんおそくなっちゃったねえ?
あ:それには、ある理由があってね。
みゅ:りゆう? どんな?
あ:そう……………………………………。
それは、とある店での事。
みゅ:はあ。
あ:その男は、本が好きでね。
1日に2駅、3駅と渡り歩いて、
本屋を立ち読みして歩く事も珍しくないくらい。
みゅ:ふむふむ。
あ:その男は、いつものように本屋を渡り歩いていたの。
みゅ:ほうほう。
あ:遠出したついでだったから、
それこそあちこちを見て回ったわ。
本屋以外にも、PCショップや、
中古のゲームショップを渡り歩いて。
そんなにお金は使えないから、たくさんは買えなかったけれど、
品定めを楽しみながらね。
みゅ:ふーむー。
あ:肩から下げたバックには、買った本が1、2冊。
そして、男は電車に乗った…………。
みゅ:…………………………。
それで?
あ:さっきも言ったと思うけど、
男には、電車を途中下車して、
本屋を渡り歩く癖があるの。
自転車で渡り歩く事もあるわね。
みゅ:つまりは、ものずきってことだねっ('ー ' *)
あ:まあ、実も蓋もなく言えば、そういう事ね(苦笑)
そしてまた――男は、普段通り、
また本屋へと足を運んだの。
みゅ:……………………………………。
あ〜〜〜………………これってよーはさー…………。
あ:まあまあ(* ̄ー ̄*)
最後まで聞いて頂戴。
みゅ:まあ、いいけど。
ちなみにこれ、クリスマスにまつわるハナシ?
あ:えっ? クリスマス?
…………………………ぜんぜん。
みゅ:……………………………………。
だろーねー(´ー`)
あ:ともかく、男はね、お店に入ったの。
そこで、本を買った。
みゅ:………………………………。
あ:そこで………………店員はこう言ったわ。
「こちら2点ですね。****円になります。
…………ポイントカードはお持ちですか?」
みゅ:……………………ごくり。
あ:普段いつも利用している店だから――
当然、男はその店のポイント・カードを持っていた。
――持っている、はずだった。
みゅ:……………………。
あ:ない。
財布の中に、ポイント・カードがないの!
2000ポイント以上溜まっているはずのポイント・カードが!
男は、必死であちこちを探ったけれど、
やっぱりポイント・カードはみつからない。
店員さんは既に包装をし終えて、
こちらを不思議そうに見詰めている。
男は財布からお金を取り出して、
とりあえずポイントカードなしで支払いを終えて、
店の外に出ると、
鞄の中をかき回したけれど――――――――。
みゅ:……………………。
あ:やはり、ない――――――………………。
みゅ:……………………。
あ:前の駅でも、同じ店のチェーン店があって、
男はそこでも、
そのポイント・カードを出した事を思い出したわ。
だけれど――――
そこではちゃんと、
受け取った覚えがある……………
………………………という事は。
みゅ:ということは………………。
あ:落とした――――……………。
みゅ:……………………………………。
あーあ………………2000ポイント…………(-д-;)
あ:男は青ざめたまま、しばらく黙っていたそうよ。
そして、失意のまま、
帰宅の徒についたとの事……………………。
みゅ:………………………………。
えーと………………あー………………「(ーヘー;)
……………………オチは?
あ:この話に、オチはないの。
これは――――――――実話だから。
みゅ:………………………………(-д-;)
つまり〜〜〜そのせいで、こうしんがおくれた、と。
あ:まあ、ありていに言えば、そういう事ねε= (-_^;)
みゅ:この男って――――よーは、お昼のことだよね?
あ:まあ――――要するに、そういう事ね('ー ' *)
みゅ:はぁ……………………(;-_-) =3
バカじゃない?
あ:まあまあ。大事なものって、人それぞれだから(苦笑)
みゅ:それにしたって…………そのてーどで………………
ねえ〜〜〜(-д-;)
まあ、2000ポイントはおっきいけどさ。
あ:そういう事もあるわよね(* ̄ー ̄*)
みゅ:それにさ、お昼。
(………………………………………………。)
みゅ:お昼ってばっ!
(………………………………。何だよ?)
みゅ:だいたいさー、ポイント・カードって、どこのカードよ。
(………………………………。
……………………(ボソボソ))
みゅ:……………………………………(´ヘ`;)ハァ
(なんじゃーきさーんっ!? その態度は〜〜〜っ!?)
みゅ:だってさー、それ、再発行できるじゃーん。
なんでその場で再発行しなかったの〜〜〜?
(……………………………………。)
みゅ:ね〜〜〜? どうして〜〜〜?
(ば、ばーろーっ! 俺だって知ってりゃやったわいっ!
知らなかったんだよっ!
しかも、気が動転してて、気づかなかったんだってーのっ!)
みゅ:…………………………(;-_-) =3 フゥ
バッカだねええええ〜〜〜〜〜。
(うるせええええええええええっ!!!!(`Д´))
あ:…………………………
とまあ、うるさい二人は放っておいて………………(^_^;)
そろそろ始めようかしら……………………?
(ぐわあああああああああああっっっ!!!!)
みゅ:はあ…………………………
みぐるしいよねぇ(¬ー¬)
あ:やれやれ………………ε= (-_^;)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みゅ:まったくぅ…………
お昼のヤツときた日には………………( ̄へ ̄)
あ:まあ、しょうがないじゃないの。
それぞれ、人には人の事情があるわけだし。
みゅ:それはあまやかしすぎ〜〜〜っ!
ああいうねーぐだぐだぐだぐだモンクばっかりいうヤツは、
「ミュレーシア・マグナム」から、「ミュレーシア・ファントム」のコンボで………………。
あ:ノックダウンする前に死んでるわよ、それじゃ(^_^;)
ほらほら、とりあえず、先に進めましょう。
みゅ:はぁ〜〜〜い。じゃ、どっちからやる?
あ:そうねー…………クリスマスだし、
難しい話は出来るだけ少ない方がいいでしょう?
みゅ:クリスマスだからーというより、
いっつもすくないほーがいーんですけどー……(^_^;)
じゃあ、ボクからかな?
あ:そうね。じゃあ、お願い出来るかしら?
みゅ:あいあーいっ、りょうかいっ!
よのなかってさー、へんなカンバン、いろいろあるよねー。
中には、「なにこれー」みたいなものさ。
あ:確かにあるわね〜〜〜( ̄~ ̄;)
ちょっと常識を疑うような看板が………………。
みゅ:そーゆーカンバンを、いろいろみつけて、のっけてるのが、このサイト!
あ:「超嫌看板シアター」……………………?
これは…………凄い名前ね(^_^;)
みゅ:なまえもけっこーすごいけど、
なかみだって、それにまけてないよ〜〜〜(≧∇≦)/
と、いうより〜〜〜あっちこっちにたてられた、
カンバンがすごいんだけどねっ!(ノ*゜▽゜*)
あ:確かにね…………………………(^_^;)
それにしても凄い数。
よく集めたわね………………。
みゅ:ふっふ〜〜んっ。
こーゆーネタはねー、さがしてる人じゃないと、
やっぱりあつめられないんだなー♪
あ:ミュレーシアが威張るような事じゃないけど、
うん――そうかもしれない。
こういったものにいつも注目していると、
普通の人が見逃してしまうようなものでも、
必然的に目に入るようになるんでしょうね。
みゅ:これが、いつもネタをさがしてうろついている人と、
そーでない、ふつーの人のちがいだねっ!
あ:……………………………………(-_-;)
さあ………………それはどうかしら?
みゅ:でもさっ、こーゆーカンバンばっかりだったら、
カンバンみるのもちょっとたのしくなるよねっ!
あ:そうねえ………………
でも、看板の効果は薄れちゃうんじゃないかしら?(苦笑)
みゅ:そんなコトないよ。きっと、1度みたら、そのカンバン、わすれないよ?
あ:それは、看板を忘れないんであって、
看板に書かれていた内容を忘れない訳じゃないでしょ?
みゅ:あ………………そっか。
あ:面白い看板も、良かれ悪しかれね〜〜〜ε= (-_^;)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みゅ:つぎはアイネイアーのばんだよ〜〜。
あ:そうね……………………
じゃ、これなんかどうかしら?
みゅ:あ………………? なにこれ?
あ:木の種と、栽培用培養土一式っていうところかしらね。
みゅ:きの…………………………タネ? なんのタネ?
あ:んー………………………………日立のCM、ミュレーシアは知らない?
みゅ:日立? ヒタチって、あのヒタチ?
あ:多分そうだと思うけれど。
みゅ:……………………………………?
あ:……………………分からない?
ほら、「このー木なんの木………………」
みゅ:「………………気になる木」ってヤツ?
ああ、あれ、ヒタチのCMだったんだ。
あ:あはっ。
あんまりにも、CMばっかり有名になっちゃって、
どこの会社のCMか、覚えている人の方が少ないかもしれないわね。
ちゃんと、サイトもあるのよ。
みゅ:あ、ほんとだあ………………あ、CMもあるんだあ。
へえ〜〜〜〜………………。
えいぞーだけ、あたらしくしたんだねっ。
あ:そうみたいね。
最近、日立のCMあんまり見ないから(苦笑)
でも、歌はいつも通り。
みゅ:うん、フルコーラス、ひさしぶりにきーた。
あの木、「日立の樹」っていうんだ。
ちゃんとじつざいしてたんだねー。ハワイかあ。
あ:なかったら、撮影出来ないでしょ(^_^;)
みゅ:しかも、1本だけじゃないんだね……………………。
今の「日立の樹」はハワイにあるっていうことなのか……………………
へえぇええええっ!(トリビアの泉風に)
あ:この日立のサイトを見れば分かると思うのだけれど、
この樹は、その名前を「モンキーポッド」っていうんだそうよ。
その種をね、このサイトでは、販売するっていう事なの。
みゅ:へぇえええええっ! あの「日立の樹」のタネを!?
あ:そう。勿論、あんなに大きくならないと思うけれど………………。
みゅ:えーっ!? どうして〜〜!?
おーきくなったほーがいーじゃーん!
あ:しょうがないわよ。
もともと、中南米が原産だそうだし。
亜熱帯に分布しているっていうから、
熱くて、雨の多いところじゃないと育たないんでしょう。
みゅ:え〜〜〜〜〜っ( ̄д ̄)
つまんな〜〜〜い。
やっぱり、こーおーきくして、
トトロにでてくるでっかいでっかい木みたいにそだてて〜〜〜〜(≧∇≦)/
あ:…………………………………………
そして、地震が来て、木ごと家が倒壊するのね…………(-_-;)
みゅ:でっかくでっかくそだったら〜〜〜
そこに家を建ててさ〜〜〜〜〜(≧∇≦)/ < 聞いてない
あ:ま………………夢があるのは、いい事だけれどねε= (-_^;)
でも、ちょっと無理だと思うけれど………………特に日本じゃ。
何て言ったって、
あれだけ育てる場所がないものね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あ:…………………………落ち着いた?
みゅ:え〜〜〜〜〜〜と……………………いちおー(* ̄∇ ̄*)
あ:じゃ、先を進めましょう。
次はミュレーシアの番よ。
みゅ:りょーかい。
じゃ、ここなんかどーかな?
あ:あはっ。
駄菓子屋の…………………………
駄菓子屋の、ゲームを集めたサイト!?
これはまた珍しいわね………………(-_-;)
みゅ:でしょ〜〜〜!?
その名も、「駄菓子屋ゲーム博物館」!
あ:……………………………………
凄い名前ね…………(^_^;)
みゅ:名前もそーだけど、中身もねっ♪
すごい数だよ!
今の子はこんなのわかんないだろーな〜〜〜!("⌒∇⌒")
あ:……………………………………(^_^;)
(私だってわからないんだけれど…………)
ね、ねえ、お昼、お昼はこの中でやったものってある?
(むー………………ないとは言えないな。
つーても、ほとんど知らないが。
その「エアーコマンド」はやり込んだ覚えがあるかな。
といっても、「エアーコマンド」なんて、名前も知らなかったぞ。
昔は、「戦闘機の絵の描いてあるやつ」くらいしか分からなかったからなあ〜〜)
あ:という事は、それくらいレトロなのね………………(-_-;)
(こういうのに興味を持ち出した頃って、
もう「平安京エイリアン」とか、「ラリーX」とか、
一緒に置いてあったしな〜〜〜)
みゅ:んーでも、駄菓子屋にはなくなっちゃったけど、
デパートのゲームコーナーとかいくと、まだこんなカンジのおいてあるよ!
(あ、そうだな。
ジャンケンゲームなんかも駄菓子屋系ゲームって考えるなら、
確かに置いてある)
みゅ:パチンコ球を転がすゲームとか、まだあるよ!
(そっか…………そんなのもあったっけか)
みゅ:駄菓子屋ゲーム、まだまだケンザイ!!(≧∇≦)/
あ:…………………………(-_-;)
私には、全然分からないわ………………
こういうのも、内輪受けっていうのかしら……………………?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みゅ:さて、じゃ、さいごだよ〜〜!
あ:はいはい。じゃ、私ね。これをどうぞ。
みゅ:あ、海外のサイトだね……………………フラッシュ?
あ:そう。前に紹介したサイトと同じように、
クリック出来るところを探してね。
といっても、これはゲームじゃなくって、紙芝居みたいなものだから。
ほら、画面の上に英語でクリックする場所が出てくるでしょう?
みゅ:……………………………………。
あ:どうしたの?
みゅ:……………………………………(T.T)
えいごはもっとわかんない…………(T^T)
あ:えーと(^_^;)
ほら、クリックする場所を探すのも、そんなに難しくないから………………
探してみてくれる?
みゅ:んー………………
わかった………………。
〜〜〜〜〜〜〜〜"└( ̄- ̄└)) ((┘ ̄- ̄)┘"ヤッテマース 〜〜〜〜〜〜〜〜
みゅ:んー………………これ……………………。
あ:終わった?
みゅ:かなーりかんたんだもんねー。
でも、これ、いいカンジ。やさしいカンジがする。
あ:そうね。題材がクリスマスにあわせてあるせいかしらね。
みゅ:クリスマスかあ……………………。
べつにクリスマスじゃなくってもいいんだけどさ、
世界中の人が、ほんのすこしだけでもいいから、
やさしくなれる日が、1日でもあればいいね。
あ:そうね…………………………
だから、みんな、クリスマスに祈るのかもしれないわね………………。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みゅ:きょーはこれでおしまい?
あ:そうね……………………クリスマスだし、
静かに終わりにしましょうか?
みゅ:ちょっとすぎちゃったけどね(* ̄∇ ̄*)
あ:まあね。
でも、神様は、1日くらいのずれくらい、許してくださると思うわよ(^_-)-☆
みゅ:そうだね。なんてったって、神様だもんね♪
あ:それじゃ、ご挨拶させて頂きましょう。
皆様、本日も当「へっぽこ堂」へご来訪頂きまして、誠に有難うございました。
みゅ:ありがとー、ございまーす♪
あ:クリスマスには、遅れてしまいましたが、
皆様、よいクリスマスをお過ごしでしたでしょうか?
よい1日であったのであれば、幸いかと存じます。
みゅ:それにしても、ちょっとふるわなかったよね〜〜。
これもぜ〜〜んぶ、お昼のせーだ( ̄へ ̄)
あ:まあまあε= (-_^;)
本日は大変失礼致しました。
この度の「TALK-ROOM」が、皆様のご不興とならなければいいのですが。
次回はもう少しきちんと行いたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。
みゅ:きょーは、これでおしまいでーすっ!
また次回も、よろしくねっ!
あ:本日も、大変有難うございました。
また次回、こちらでお会い致したく思います。
では、ごきげんよう。
みゅ:じゃねーっ!(^_^)/~~バイバーイ!
みゅ:ねむっ!
あ:ふわ………………私も眠いわ…………。
みゅ:ねよ〜〜〜ねよ〜〜〜。
あ:寝ましょう………………。
あ、歯くらい磨きなさいね。
みゅ:ふわぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い……………………。
(という訳で、今日の「TALK-ROOM」はこれにて終了となります。
いい加減になってしまい、申し訳ありませんでした。
次回はもう少し、きちんと…………
出来ればいいなあ………………(-_-;)
ところで〜〜〜本日のクリスマスはいかがでしたか?
私のクリスマスですか……………………?
…………………………………………。
はっはっはっ!
…………………………………………。
聞かないでやってください…………………………_| ̄|○)
|