アイネイアーと |
ミュレーシアの |
『ひ・み・つ・の小部屋っ』 |
|
10/30更新
ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・
ミュレーシア(以降、みゅ):うぃーっす!!
YEEeaaAH!!!!
130000HIT!!
THANKS!!! |
アイネイアー(以降、あ):皆様、当「へっぽこ堂」へのご来訪、誠に有難うございました。
先日、12万HITに続き、13万HITを達成させて頂きました。
この数が多いか少ないかは、見る方によってまったく異なるかとは思いますが、
私達にとっては予想以上の数字です。
これ以後、今の更新のペースを出来るだけ持続して行きたいと思っておりますので、
これからもよろしくお願い申し上げます。
……本当には、12万HITの時にやるべきだったんだけどね……(;-_-) =3
みゅ:まあまあ。
しょーがないじゃん。できなかったっていうんだから。
あ:確かにね……12万HIT達成させて頂いた時には、
あれよあれよってHIT数が進んでしまって、
時期を逃したっていうのもあったかもしれないけれどね……。
みゅ:そーそー。
それからすれば、今からでもやろーってかんがえてることじたい、
お昼にしちゃきせきみたいなもんだよ(* ̄∇ ̄*)
あ:………………。
そうね……そう思った方がいいのかもね……ε= (-_^;)
(………………君らは私の事をどー思っておるのかね?(-_-))
みゅ:あ、でた。しょあくのこんげーん。
あ:………………サボり屋。
(……………………。
い、言っておくが、これでも頑張ってやってるんだぞ?
そりゃ確かに、多少更新がおろそかになる時だってあるかもしらんが、
それだって出来る限り……)
あ:………………。
言い訳は、誰だって出来るわよね……?
みゅ:ぷぷっ!いえてる〜〜(>y<)!
(そらそーだが…………。し、しかしだな……)
あ:下手な言い訳は、見苦しいだけよ……?
みゅ:(゚ー゚)(。_。)ウンウンおとこらしくなーい(≧∇≦)/
(う、うぬ………………(ーー;))
あ:………………努力を認めないとは言わないけど、
もっと努力すべきとこ5ろも、あるわよね?
みゅ:そーそー。たとえばSSとかさー。
(う゛、う゛う゛う゛……( ̄へ ̄;)
そ、それはそのとーりかもしらんが……)
あ:………………。
ま、いいわ。こんな見苦しいところばっかり見せてもしょうがないし。
みゅ:えっ!?
このてーどでいいの?
あ:だって、あんまりやり過ぎると、
この後に支障を来しちゃうでしょう?
みゅ:ああ〜……そっか。
でも…………。
あ:ん?
みゅ:ん〜〜〜アイネイアーらしくないかなって。
あ:………………。
私らしくない?
どういう事……?
みゅ:ほら、アイネイアーってさ、
きっと、ここみにきてくれるひとに、
「罵詈雑言速射砲、砲弾は全弾致死性ウラン」とか、
「全身トゲツキ針女、硫酸発射機能付き」とか、
「サドの国から来た氷の女王、
基本は生かさず殺さず、逃がしてから捕まえる」とか、
そーおもわれてるだろーから。
あ:…………………………………………………………。
(えー……………………あたふた (((^^;)(;^^) ))あたふた )
みゅ:あのてーどじゃ、
なんかものたりないんじゃないかなーとかおもったりしたりして。
あ:………………………… ( ̄_ ̄メ
ミュレーシア。
みゅ:んにゅ?
なにー?
あ:あなたは…………………………
私の事をそんな目で見てたの……?
みゅ:えっ…………えー…………あー…………。
…………(・・; ) ( ;・・)オロオロ
………………(・_|チラ
あ:……………………。
みゅ:(°口°;) !!
え、えー………………ええ…………っと…………( ̄〜 ̄;)??
(SE:ゴロゴロゴロ…………ピカッ! !
ゴゴゴゴ…………ッッッ)
あ:……………………ミュレーシア
( >地の底から響くような声)
みゅ:え、えっとお…………( ̄_ ̄|||)
こ、これはそのー…………。
あ:………………ちょっとこっちきなさい。
みゅ:ひ、ひゃぁあああっ!!
!い、いままだ、おはなしちゅうだってばっ!!
おはなしちゅうはヤバイッてばっっっ!!
あ:……………………そう。
みゅ:そ、そーだよっっっ!!
や、やっぱり、こーいうのは、もっとへ、へーわてきに………………
ねっ!!?
ねええっ!!??
あ:………………そうね。
じゃあ、この話は、また後で。
みゅ:え、ええええええええええええっっっ!!!!
あ:……………………。
みゅ:o(T△T=T△T)oジタバタ
あ:あとで。
みゅ:きゅ…………きゅうううううんんんっっっ!!
(ToT )( ToT) ウルウル
あ:あとで。
みゅ:み……みきゃ〜〜〜〜!!!!
バタo((><o))((o><))oバタ
こ、これもお昼のせーだぞーっ!!
なんとかしれーーーっっっ!!
というより、おねがい〜〜〜
なんとかして〜〜〜(T△T) アウアウ〜
(と、といわれても、だな…………(ーー;))
あ:………………ジロリ。
(ビクううッっ)
みゅ:うきゅ〜〜〜〜………………(T_T)
(あ、あのーアイネイアーさん……?
その、まだ、HITのご挨拶も終わっておりませんし、
よければ先へ進みたく思うのですが………………いかがなものでしょうか?( ̄∇ ̄;))
みゅ:なんじゃー!
そのていしせーはっ!?( ̄ ̄;)
あ:そうね…………
皆様にも申し訳ないし、進めましょうか…………。
みゅ:……………………(・_|チラ >>お昼
(ふっ………………)
みゅ:………………………………ゴクリ。
(出来る限りの事はしたっ!!)
みゅ:したのかよっ!!!??(°口°;)
(すまん………これが俺の限界だ………)
みゅ:あっけなさすぎっっっ!!!!
あ:ほら、二人とも…………ご挨拶するわよ?
…………何やってるの?
[じぃーっと、アイネイアーを見る二人]
(ミュレーシア…………俺には…………無理だ…………)
みゅ:け、けつだんはやすぎ〜〜〜〜!!
(後は…………頼む)
みゅ:なにをををっっっっ!?
(お前なら出来る(ニヤリ))
みゅ:なにができるんだああああ!!!!???
(期待……してるぞ)
みゅ:かってにするなあああっっっっ!!??
あ:………………( ̄〜 ̄;)?
二人共……一体何をしてるの?
みゅ:だ、だってお昼が、お昼がああっっ!!(T△T)
あ:まったく…………お昼、あんまりいじめちゃだめよ。
(は、はあ…………)
あ:それは私の役目なんだから。
みゅ:……………………。
(…………………………)
みゅ:ふぎゃあああああっ!!(T^T )( T^T)
(ふ、不憫な奴よ…………(T_T)ホロリ)
みゅ:そーおもうならかわれーっっっ!!!
(いやだ(キッパリ))
ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・
えー…………なんでここまででこんな時間がかかったんだ……(ーー;)
お昼です。
初めましての方もいらっしゃるかと思います。
普段から、こちらへご来訪頂いてる方には、大変お世話になっております。
まずは御礼をば。
12万、そして13万HIT、有難うございました。
いやー、これだけHIT数が増えてくると、
段々、こういう挨拶に価値が薄れてきますなー。
それが悪いとは思いませんが、
価値というのはたいてい相対的なものなのでして、
1万HITを達成した時にご挨拶させて頂いた時と今とでは、
どうしても言葉の重みが違ってしまうのではないかと思います。
当たり前の事ではあるんですが、反面それが寂しくも思います。
1万HITを達成した時の驚きは、今でも覚えています。
「へっぽこ堂」は画像系サイトなので、
普通のサイトより人の集まりはいいだろう、とは思っていました。
とは言え、1番初めてのHIT数は1桁 (≧∇≦)/
それに比べたら、1万って5桁ですよ?
0が4つも後に続いてしまうんです。
例えば、1日10HITしかしなければ、1000日――
つまり、3年弱かかってしまう訳です。
1日1桁しかご来訪がなかった当初は、
1万HITというのは、程遠い数字だな〜と、真面目に思っていました。
えー、1万HITを達成したのは……5月初旬ですか
(5月4日のTALK‐ROOMにそういった記載がありました。
あ、すいませんがここからのリンクは勘弁してください……
さすがに恥ずかしい……(ーー;))。
「へっぽこ堂」を立ち上げてから2ヶ月で
なんとか1万HITを達成している訳ですから、
1日1桁だったHIT数が順調に伸びて、1万HITを達成し、
そして現在がある訳です。
1万HITを達成してから今まで、おおよそ5ヶ月。
今とて、決して洗練されている訳ではありませんし、
自慢できる訳ではないのですけれども
――1万HITを達成した時と比べれば、目に見えるほどの差があると思います。
正直言えば、初めの頃の当サイトは、今からすると見るに耐えません(苦笑)
まあ、敢えてこういう言い方をさせて頂ければ、
当サイトの看板である電SUKEに力がなかったせいであるとも思います。
私に力がないは勿論の事です。
しかし、あれからこつこつと更新を続け、はや半年。
他のサイトと比べ、なかなか誉めるところが見つからない当サイトですが、
唯一、今までの更新数だけは、
他のサイトと比べても自慢出来るものではないかと、影ながら自負しています。
ま、逆に言えば、今のところ、それくらいしかありませんが(苦笑)。
「継続は力なり」と言います。
我々に出来る事と言えば、こつこつとやっていく事だけでしたし――
加えて、我々の中には、
「続けて行けば、今よりきっとうまくなれる」という想いがあったのだと思います。
内輪誉めで申し訳ないのですが、
今の電SUKEの技術は、かなり見られるものになってきていると思います――
当初は思いもよらなかった今の結果は、
要するにその結果なのかなあと個人的にはそう考えています。
無論、運もありますし――
あちこちの検索サイト様、相互リンクして頂いた他のサイト様、
あるいは継続的に来訪して頂いている皆様のお陰である事が大前提なのは、
言うまでもありませんが。
今でも我々は――「HIT数が上がった」、「HIT数が下がった」で、
一喜一憂しています。
特に私は(笑)。
これから先、あるいは20万、30万――
今いうと鬼に大笑いされるかと思いますが、100万HITという大台に達してもなお、
多分、1HTの上下で、喜んだり、落ち込んだりしているのではないかと思います。
繰り返しになりますが、12万・13万HIT、大変有難うございました。
あまり頻繁にご挨拶しているとネタがなくなってしまうので、
次のご挨拶は15万HITになるかと思います(苦笑)。
これからもこれまでと変わらない、
へっぽこな「へっぽこ堂」のままかもしれませんが、
これまでと変わらず、これからもよろしくお願いします。
長文乱筆に、お付き合い頂きまして、大変有難うございました。
|
ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・
みゅ:ふわー…………ほんと、ながーい。
あ:長い上に、まとまってないから、読みにくい。
みゅ:ふー。しょーじんがひつよーだねー。
あ:まあ、そんなの前々から分かってるけどね。
(ううっ……神も仏もないのか……(T^T))
あ:そんな事言っている暇があったら、文章の推敲でもしなさい。
みゅ:アイディアもねらないとねー("⌒∇⌒") キャハハ
(うううっ……ぐっすし(T_T))
あ:さて、あれは放っておいて、今日の1つ目は?
みゅ:う゛……じつは、あんまりネタはないんだよねー……。
んー…………じゃあ、これなんてどうかな?
あ:…………東京大学……メイド研究会……?
みゅ:そー。とうだいまでいって、なにやってんだかってかんじだけどねー(* ̄∇ ̄*)
あ:…………はあ。
みゅ:でも、まじめにけんきゅーしてるとこがすごいってかんじかな。
ただ、まじめすぎて、ちょっとおもしろみにかけるかなー。
あ:………………へえ。
みゅ:でもさーメイドすきーっていってもさー、
ようはこのみのもんだいでしょー?
そんなにまじめにけんきゅーしてもしょーがないよーなきもするんだけどねー。
めいどがすきなら、めいどがすきで、それでいーじゃん?
あ:まあ…………
多分、そこを研究する事に、
彼らのその……メイド研究会?の、意味があるんじゃないの?
みゅ:ふーん…………でもさーちょっとおもうんだけど。
あ:何が?
みゅ:いみないよねー。
あ:………………(;-_-) =3 フゥ
それを言ったら、おしまいでしょ。
みゅ:あ、やっぱりそーか("⌒∇⌒")
あ、でもでも、1つわらえるてんがありました。
あ:何が?
みゅ:このサイトのしたのほーにさ、
とうひょうできるランキングがあったのわかった?
あ:………………あー、あるわね。
みゅ:「メイドにしたい著名人は?」っていうとこ。
そこをみていくとさー………………へんなのがない?
あ:……………………………………………………。
みゅ:ぷぷっ!
あるでしょ?
「カルロス・ゴーン」、とか、「ヤン・ウェンリー」とか!
いやもー、ネタいがいのなにものでもないんだけどさー!
あ:………………見たくないわ(ーー;)
みゅ:これみるとさ、おもうよね。
あ:………………それは……聞いてもいい事なのかしら?(警戒)
みゅ:だいじょーぶだよー。
ほら………………メイドって、きこえがいいみたいにかんじるけど……
かならずしも、いいものじゃないっていうことだね♪
あ:……………………。
むしろ聞かない方がよかったわ……(´ヘ`;)ハァ
ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・
みゅ:んじゃ、つぎー。アイネイアーねー。
あ:うん……私も、それほどいい話題はないのよね。
でも……これなんてどうかしら?
みゅ:どれどれ…………あはっ!
あ:「プログラムが動かなかった時の、プログラマーの言い訳」。
ああ、なるほどねって思うわよね(くす)
みゅ:まー、プログラムもかんぺきじゃーないしーしょーがないかなーっていうのもあるけどねー。
あ:でも、ありそうな言い訳よね。
みゅ:ありそうっていうより……そのまんまだよね(* ̄∇ ̄*)
あ:んー……まあ、何て言うか……言い訳って、
どんな事にでもあるんだなって(くす)
みゅ:まあねー。ほら、ミスをしないにんげんはいないしさ。
あ:私個人的に、1番面白いなと思ったのは、
やっぱり1の、「私のマシンではちゃんと動くよ」かしら?
みゅ:じゃープログラムもってくるからやってみろっていわれて、
うごかなかったらどーするんだろうねー(* ̄∇ ̄*)
あ:そしたら、別の言い訳に切りかえるのよ。
20個もあるんですもの。最低でも、20回言い訳が出来る訳でしょ?(くす)
みゅ:そんなどっかのせいじかみたいなのいやだ。
まー、いいわけなんて、できるだけしないにこしたことはないし。
あ:たしかに。
ちなみに、ミュレーシアが、1番面白いと思ったのは?
みゅ:ボク?
ボクはもちろん、「それは仕様(スペック)ですので不具合ではありません」かな。
あ:それは……1番納得できない言い訳ね……。
ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・
みゅ:んー次はボクかあ……。
んーじゃあ、イッパツネタなんだけど……いっかな?
あ:どうぞ。
みゅ:これもほんとは、ちょっとまえのネタなんだけどねー。
これ。どうかな?
あ:これは――……なんどか、返答に困る一品ね。
みゅ:まーよーするに、おさけのケースなんだけど。
あ:ようするにってうより、どうしてって言った方が、
共感を得られやすい気がするわ……。
みゅ:んー、たしかにおさけのケースにはちがいないんだけどねー。
ライフル形!
……かたちがすごいよね……(ノ*゜▽゜*)
あ:確かにこの形は、想像しなかったけど……実用品からは程遠いわね。
みゅ:ここまですごいのはないけど、
やっぱりへんなビンはあったりするんだよね(* ̄∇ ̄*)
あ:たとえば?
みゅ:たとえば、ここ。
あ:どれ?
みゅ:真ん中辺りに……ほら、「子宝祈願”ほだれ酒”」ってない?
あ:あ………………(*−−*)
みゅ:え、えと、いっておくけど、ほかにみつからなかったから、
これだしたんであって、ほかにたいはないんだからねっ!
これはネタなじゃないよ!
あ、いや、そりゃ、ネタなんだけど、
べつになにかあってこーいうのをだしたわけじゃ…………(//∇//)
あ:わ……分かってるわよ……。
みゅ:ほ、ほら、みてほしーんだけど、
おさけって、びんだけじゃなくって、
なまえもすんごいのがあって、
ほら、ここのいちばんうえのやつなんて、「大魔王」だよ〜〜?
すごいなまえだよね〜〜!(//∇//)
あ:ほ、ほんとにねー(〃ー〃)
みゅ:た、たとえばさー、
フランスワインなんか、そのせーさんちによって、ボトルのかたちがかわるんだって〜〜。
ほら、ここみるとでてる。したのほうのさー、
「コート・ド・プロヴァンス」なんかも、ちょっとかわってるよねー(//∇//)
あ:ほ、ほんとうね。
まんなかがへこんでるんだ(〃ー〃)
みゅ:ほ、ほかにもさ、こーんなかたちのボトルがあったりしてー(//∇//)
あ:あ、ほんとー。
かわったかたちの酒瓶ねー(〃ー〃)
みゅ:…………………………。
あ:…………………………。
みゅ:でも……
「ほだれ酒」には、かなわないけどね……(//∇//)
あ:……………………もうっ(〃_ 〃)
ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・
みゅ:ふわー。
んじゃ、さいごー。アイネイアーはー?
あ:ううん……やりにくいわねえ。もう……。
みゅ:だからー、あれはべつにたいがあったわけじゃなくって……。
あ:分かってるわよ。
だから、やりにくいとしか言ってないんでしょう?
みゅ:ならいーけどー…………。
あ:そうね……これなんてどうかしら?
みゅ:これはー…………ライフル?
レゴでつくったライフルかあ。
あ:レゴブロックに魅せられた人って、本当に凄いものを作るわよね。
こんな風にオリジナル作品をつくる人もいるし……。
みゅ:ほんとだ。いろいろつくってるねー。
あ:レゴはパッケージとして、色々売り出されているけど、
入ってるものは、要するにレゴブロックとしての部品に過ぎないから、
その1つ1つの部品をどう使って、何を作るのか――
イメージする事が出来る世界観の広さと自由度が、レゴの魅力なんでしょうね。
みゅ:レゴつくってるひとって、「このひと、しょくにんだ!」っていうひとがおおいしねー。
あ:ちなみに、ミュレーシアは、こういうのがいいんじゃないの?
みゅ:こ、これわー!!("▽"*)
すごい!
パトレイバーつくってる〜〜!!
ロードランナーもあるよー!!
あ:あー…………詳しくは、私は分からないんだけど……(^-^;
みゅ:こりはすごーい!!
ハッチもあくし、シートもうごくみたい!
うわー!!
あ:想像力と技術力の結果よね。
どう作れば、どういう形になるのか、
それをよく知っていないと、こういう風に、
自分の思った形を作るのは難しいんでしょうね。
みゅ:東宝シリーズも、すっごいよくできてる。
90式メーサー殺獣光線車なんて、メーサーがきっちりうごいてるよー!すごー!!
あ:…………(^-^;
「欲しいものはレゴで作る」っていうのが凄いわよね。
作れないのが普通なんだけど。
みゅ:うわーうわー!!
あ:ちなみに…………海外だと、こんなのもあります。
みゅ:く、クトゥルフ…………(^-^;
す、すごいけど……のろわれそー。
あ:まあこれは、クトゥルフの部分だけが別パーツになってるみたいだから、
手が込んでいるというのとは、ちょっと違うかもしれないけれどね。
みゅ:うーん(^-^;
でも、つくろうとするのがすごい。
あ:それから、私も知らなかったんだけど、
レゴには、レゴブロックの作品を組み立てる、
「マスター・モデル・ビルダー」っていう職もあるみたい。
みゅ:レゴをくみたてるしごと!
へぇ〜〜!
あ:ちょっと前の話ではあるんだけれど、これがそうね。
みゅ:レゴランドのしゅーりとか、つくったりするのかー。
あ:ふふ、でも私ちょっと思ったんだけど、
ここでね、「想像力は教えて身に付くものではない。子どもの心を持つことが必要だ。
1日中(レゴを)扱う仕事をあまりに大まじめにやるようではだめだ」って言ってるじゃない?
でも多分、そういう人は仕事にレゴを選ぼうとは思わないんじゃないかしらね?
本当に面白いものを作ろうって思う人は、
自分が好きなものを、好きなように作りたいって思うんだろうし。
みゅ:それはいえた(* ̄∇ ̄*)
そーいうひとが、このしごとにはいっても、
「なんかちがう」っておもうようになっちゃうのかもねー。
あ:仕事で求められるのは、
想像力より、むしろ技術だと思うわ。
勿論、レゴを扱う以上、想像力は必要なんだろうけど……
でも、職人でいられる芸術家は、あんまりいないんじゃないかと思うけどね。
みゅ:うーん、そうだねー。
レゴが、あそびだからねー。
せいかつにひつようなものじゃないし。
きっと、じぶんのすきなものなんて、そうそうつくらせてはもらえないだろうしねー。
あ:求められたものを作れる技術だって、相当凄いけどね。
みゅ:げんじつとりそうのさ、かー。
あ:そんな難しく考える事でもないだろうけど。
まあ、受かるのはたった1人だし、日本人には関係ないし('ー ' *)
みゅ:あ、そーでした(* ̄∇ ̄*)
あ:レゴについては、まだまだ話題があるから、
それはまた、そのうちに、ね。
ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・ー・
みゅ:なーんか、きょー、こーしんおっそいねー。
(すいません。挨拶を書いていたら、色々手間取っちゃいました。
んで、今の時間に……スマヌm(_ _)m)
あ:ふふ……。
みゅ:………………。
(……………………)
みゅ:あ、アイネイアーがこわい〜〜〜!o(><;)(;><)o
(う、むむむ………………)
あ:とりあえず、ご挨拶してしましょうね。
ご来訪頂きました皆様、本日も大変有難うございました。
みゅ:え、えー……ありがとーございましたー。
あ:本日のお話はいかがでしたでしょうか。
楽しんで頂けるところがあれば、幸いかと存じます。
みゅ:おもいますー。
あ:次回もまた、楽しんで頂けるよう、
話題を用意しておきたく思いますので、またのご来訪、お待ちしております。
みゅ:うー……。まってまーす。
あ:最後になりますが、
12万、また13万HITの達成、大変有難うございました。
では本日はこれにて、失礼させて頂きます。
では、ごきげんよう。
みゅ:えー……………………………………。
では、またー………………。
あ:ふふふ………………。
みゅ:(びくうっ)
あ:さてと……じゃ、始めましょうか。
みゅ:…………………………。
(((C= C= C= C゛(ノ><)ノ ヒイイイイ〜
あ:(・_・ )―――――C<―_‐))))))ズリズリ
みゅ:ひーーー!
いやーいやーいやー!!
あ:大体、自業自得でしょう?
前回といい、今回といい。
みゅ:だってえ、だってえ、だってえ!
くちがすべっただけだよーっ!
あ:………………そこで口が滑ったって言えるのが、あなたの本音ね。
みゅ:うきゅあー!!
それいったら、はじめはお昼のせーじゃないかー!!
あ:それはそれ。これはこれ。
みゅ:アイネイアーのいけずーっ!!
あ:……………………。
まだ随分余裕があるのね?
みゅ:ひゅいいいいっ!?
あ:ふーん……。
みゅ:あうううう(ToT )( ToT) ウルウル
あ:…………………………。じゃ、いきましょうか。
みゅ:ひ…………ひぃいいいいっ!!
あ:今まで痛くした事ないでしょう?
大丈夫よ。
みゅ:おせっきょーで、「3時間座禅コース」とかやーっっ!!! ( > < ;)//
あ:………………ふーん。
いやなの。
みゅ:やだやだやだーっ!
あ:じゃ、別の事にしましょうか。
みゅ:(びくうっっ!)ひ、ひぃいいいいいっ!!
あ:さ、いらっしゃい。
みゅ:いやああああああああぁぁぁぁぁ………………!!!
(「天敵」。
それは、圧倒的で、絶対的である。
それは、脅威であり、破滅であり、恐怖でもある。
それは、強者を弱者に貶める鉄槌であり、
乗り越える事の叶わぬ鉄壁である。
恐れるのは、本能である。
それを忌避し、退けようとあがく。
だが。
それから逃れる事は。
誰にも――叶わない。
すまん、ミュレーシア。
そういう事なんだ……_| ̄|○
元気でな……)
|